2012
11
10

秋のモリッキー街終了・・・。

秋のモリッキー街終了・・・。

勤務時間終了後、愛車ラパンでBoAのアルバム「ヴァレンチ」を
聴きながら森町へ・・・。

50933eca.jpeg













 







落ち合う場所は森町ではおなじみの「番屋」さん。
上沢さんのご両親がきりもりしています。

85a17d74.jpeg



 


















お二人ともお元気。
生き生きと現役でご商売なさっておられました。

豊君のお友達とは2回目でした。
われわれより1周り以上若い。
現役バリバリ。

食事を済ませていよいよ「ネオンの海」に出航。

モリッキー街チケットには1000円半券が2枚、500円半券が2枚。無料温泉入浴券1枚。
グリンピア大沼やちゃっぷりん館、にこりの湯などの無料入浴やハイヤーの10%割引にも
使える超便利モノ。これで3,000円ポッキリ。

実際、スナックではカラオケ、数杯のおかわり、おつまみといただいて、超過料金をお尋ねすると、
「なしです」。お店によって内容がちがいますので、パンフレットでご確認を。

今回は、1件目「なお」、2件目「NoBu」、3件目「ハッピー」で使い切りました。

76045a29.jpeg






















どのお店も接客は抜群。
お客様も陽気で、優しく受け入れてくださいました。

「寒さ」と「うすげ」対策として、帽子とマフラーを着用してみました。
お店では「オシャレ」ですねとおだてられ、木にも登る気分に・・・。

c87491c9.jpeg






















お金をかけずに、普段はぜったいしない格好をしてみましょう・・・。

モリッキー街の日は森町が「オシャレ」になる・・・。
55歳のわれわれから試してみませんか・・・。

まずは、「帽子」をお薦めします。
「帽子」をかぶっていたら、おつまみが付く。

おつまみは「壱億円」を3つ。
こんなのをいただいちゃったら、気が大きくなります。

44c29da9.jpeg





















大金持ちになった気分を堪能できます。
実際、今回、一番受けました・・・。

モリッキー街実行委員の皆さま、お疲れ様でした・・・。
次回も、「帽子」をかぶっていきます・・・。

「壱億円」をもらえるかな・・・。
 

 


 

2012/11/10 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
11
07

明日はモリッキー街!

明日はモリッキー街!

ついに来ました。
皆さま、体調はいかがでしょうか・・・。

豊君と北道君と飲みます。
参加希望者は安達(090-9512-7330)まで。

ちょっと寒いので暖かい服装で夜にくりだしましょう。
前回はスナックが混んでました。

ハッピーでもすてきな娘さんがお手伝いをしていました。

仕事が終わったら、制限速度を守って、参上します。

カラオケでは「リンダリンダ」はやめます。
あれで、とびはねてアキレス腱を断裂した方を知っています。

無理をしないで楽しみましょう・・・。

new_PA090009.JPG



















歴史は夜つくられるのですから・・・。

 

2012/11/07 (Wed.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
11
03

アグネス・ラムさんは衝撃でした。

1974年5月のハワイ大会で当初ミスUSAハワイ代表(英語版)に
選ばれたものの、わずかに18歳未満だったためにタイトルを失う。
同年に地元の高校を卒業、日本からのハワイロケ映像撮影関係者
にスカウトされ、モデルとして活動を始めた。
 
1975年6月に初代クラリオンガールに選ばれ、同年のライオン製品
「エメロンミンキー」というトリートメント剤(当時、リンスは
定着していたが、トリートメントはまだ普及していなかった)の
CMに登場した。

このCM出演が評判となり、美少女顔に不釣合いなバスト、小麦色
の肌はたちまち大人気となった。

つぶらな瞳、日焼けした肌、豊かなバスト(巨乳という言葉は未だ
なかった)、愛くるしいルックスなどで一世を風靡した。

「アグネス・ラムフィーバ」が起きたのである。

画像はネットで検索すればヒットします。
探して、青春時代に戻ってみるのもいいのでは・・・。

もっとさかのぼれば、やっぱり、中1の時のCM、浜辺を歩く女性が、
歩きながらTシャツを脱ぎ水着になる・・・。

あれも印象的でした。

宮崎美子さんのミノルタアルファなんとかのCMもよかったですね。
CMは短い時間ですので、エキスしかありません。
数十秒の勝負。

力の入れ方がちがいます・・・。
 

2012/11/03 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
11
01

MY 癒しグッズ

MY 癒しグッズ

なんとなく疲れたと感じたときに、机の端のこれを見ると、
ちょっと元気が出ます。

秋はともすると、考えすぎる季節でもあります。

そんなとき、これを眺めていると、深刻に考えることを
忘れさせてくれます。

本は読むのに時間がかかるけど、これは一瞬にして、
気を紛らせてくれます。

皆さまも、秋の落とし穴にはまらないようにしてくださいマセ。
来週の今日はモリッキー街です。

11月8日(木)です。お忘れなく。
「夜が来た」をBGMに、街に繰り出しましょう・・・。

♪♪ダンダンドゥンドゥンドゥビドゥバ ホレェェェェゥォ・・・♪♪

これとはこれです。

a7abc57e.jpeg
 

2012/11/01 (Thu.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
10
28

モリッキー街は11月8日(木)です。

昨夜、PTAソフトバレーボールの反省会がありました。

つぼ八本通店の下のビッグアップルでカラオケをやって
いるところに豊君から電話が・・・。

「安達、11月8日にモリッキーがあるよ。おいで。」
と、優しいお言葉がありました。

トラブルが発生しない限り、参上します。
お時間のある方はご一緒しませんか。

秋の夜空は澄んでいて、寒いけど、きれいな月と星を
眺めることができます。

1655aff7.jpeg

















0f560014.jpeg





















北道君、谷垣君、ぜひ、豊君と一緒に飲みましょう。
中学時代を思い出しながら・・・。

fd299873.jpeg






















バックグランドミュージックは、サントリーオールドCMの「夜が来る」です・・・ネ。

 

2012/10/28 (Sun.) Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター