2012
04
28

5月15日(木)はモリッキー街です!

森町や函館在住の方はぜひモリッキー街へ!

種田真也くんをはじめとする商店の店長や森町の役場の課長
クラスが同期です。

みんなで応援し森町を元気にしましょう!

モリッキー街は5月15日(水)
前売りチケット 3,100円

前売りチケットは約50ある加盟店で購入できます。
開催時間もそこでご確認下さい。

加盟店は「フラッグ&メニューボード」を掲示しています。

モリッキー街を楽しむために、
飲酒運転は絶対におやめくださいませ!


自分も問題が起きないかぎり参加する予定です。
はずれにしないでくださいネ!

2012/04/28 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
04
17

もう一度、「まかど温泉」!

今はとても便利な世の中。

前回の「まかど温泉」の様子が無性にしりたくなり、
インターネットで検索しました。

40年前とはかなり違っているでしょうけど、しばし、
あの頃に戻って戴けると幸いです。

「まかど温泉公式サイト」は以下です。
http://www.makadoonsen.jp/

あの頃の出し物「あしたのジョー」(3A)、
笑点(3D)、笹山先生の腹話術・・・。

なんとなく思い出しました。

U津君(?)の「マシンガン屁」。

朝目覚めると、なぜかトイレのスリッパが部屋にあった
「まかど温泉の怪」。

古川中学校の生徒と踊ったフォークダンス・・・。

なんとなく頭に浮かんできました・・・。



7月14日(土)、お待ちしております。

ただし、「マシンガン屁」は厳禁です・・・。

2012/04/17 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
04
16

小笠原博宣君も宿泊します。

先日、泊まることが出来ると連絡がありました。

なかなか顔を会わせる機会のない仲間が参加してくれます。
セカンド修学旅行です。

枕ぶつけは×。
馬乗りも×。

自分たちの泊まった「まかど温泉」。
奥入瀬渓流がきれいだったのを覚えています。

ゆったり、まったりと、飲みましょう!!

いつかまた行ってみたいコースです。
ぜひ、皆さまもご宿泊コースで・・・。

2012/04/16 (Mon.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
04
10

長嶋豊司君、参加予定です!

長嶋豊司君が参加します!

森小6年の時に転校してきた長嶋豊司君が40周年記念
同期会に参加予定です。

中1まで森中にいたのですが、転校して卒業式にはいな
かった仲間です。

彼の送った手紙から番組が出来上がりました。

NHKBSプレミアム(BS103)で火野正平さんが思い出の地
を訪ねてくれる番組。

昨年の春(6月)に小笠原くん達と上大滝まで自転車で行
った思い出が採用され放映されました。

あの番組へ手紙を出したご本人です。

自分としては、駒ケ岳や大滝を見ることが出来てとても懐
かしかったです。

本日、ご本人の承諾を得て、参加予定であることをお伝え
します。



皆さま、ぜひ、7月14日(土)の夜には都合をつけてく
ださいね!



2012/04/10 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

2012
04
10

「おおね田」は旨い!

吉田豊君が新ひだか町(旧静内)に出張だったため、
母親と二人で「おおね田」さんで食事しました。

今までの恩返し。親孝行です。

吉田豊くんからの粋なプレゼントもありました。
芋焼酎を頼もうとしたら、マスターが「豊くん
から預かっていますとのこと・・・。



この心憎い演出。やっぱり「いい人」だったんです。

三笠という芋焼酎ですが、とてもおいしかったです。




2012/04/10 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター