2017
03
18

危ない二人が来る?


あの、危ない二人組が来てくれるようです。

片割れのS谷君が電話をくれました。
ホテルの予約の件での問い合わせでした。

同期会の期日の部屋はおさえています。

予約するときに、森中同期会の安達の名前を
出してくださるとスムーズにいくでしょう。

S谷君から無事に予約できたと報告がありました。

遠方から来られ、宿泊を予定されている場合は、
「森中同期会の安達」がおさえてると伝えて。

お待ちしております。


還暦記念森中同期会

1 期日 平成29年7月15日(土)
2 会場 プラザ武蔵(JR森駅前)
3 宿泊 ルーストンホテル(プラザ武蔵内)
ルーストンホテル

後日、ご案内が届くでしょう。
ブログでも詳細をお知らせします。
 
 
 
  
 
  

2017/03/18 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

2017
02
27

還暦記念森中同期会の期日決定!

去る2月25日に森中同期会の学級幹事が集合し、
還暦記念同期会の日程を協議しました。

その結果、以下ののように決定しました。


1 期日:平成29年7月15日(土) 18:30~21:00
2 会場:プラザ 武蔵

今後、名簿を整理し、案内状を発送することになります。

なかなか同期会に参加できなかった方々も、還暦記念ですので、
ご予定にいれていただけると幸いです。

なお、今回の幹事会は森町御幸街の居酒屋「あっちゃ」で
開催しました。

ママさんも同期会のメンバーです。

カレイやホタテの煮つけはおいしかった。
他にもたくさんご提供いただきました。

飲み放題でしたが、財布にやさしい料金でした。
ママさん、ありがとうございました。

種田会長、および、幹事の皆さま、がんばりましょう!





東京支部の皆さま、お待ちしております!

 

 

2017/02/27 (Mon.) Comment(0) ちどりあし日記

2017
02
19

おおね田さんで反省会!

昨夜はミシェラン☆の森町のお寿司屋「おおね田」さんで、
私の教職員スキー・スノボ大会の反省会をしました。

なんと最高気温-5°くらいのスキー場に、お二人が
応援に駆けつけてくれました。

豊くんと一二三くん。
豊くんは私の専属カメラマンも務めてくれました。

ホカロンを複数靴の中にねじりこんでの応援です。

「あったかいんだから」を口ずさみつつ、硬いアイスバーン上で
全力を尽くしました。

結果は惜しくも第3位。
優勝には届きませんでした。

来年は現役最後の大会です。

最年長スノボ選手として、30代前後の若者と勝負します。
今年度、何人出場したかはあえて書きませんけど・・・。

おおね田さんの春の芸術作品は以下。

上から順に画像を提供します。
映りが悪くても、実物は本物の味です。

1 お刺身
2 からすみ
3 すじこ
4 中トロ









カウンターは広く、くつろげます。
客層も各界のスペシャリストおよび素敵な方々。







トイレも広くて清潔。
スタッフの笑顔も絶品です。

次回は桜えびのおししい季節に伺いたい。
なんて言ったって、ひと手間やふた手間以上のていねいな仕込。

きっと、チャールズ・ブロンソンなら言うかも?
「うーん、おーね田」
(男性化粧品マンダムCM「ウーン、マンダム」のパロディ」。中1のとき流行)

専属カメラマン、豊くんの作品。ブログの関係上、画質は落としています。





構図が最高です。
モデルもいいかも!?


 

2017/02/19 (Sun.) Comment(0) ちどりあし日記

2017
02
18

今日は寒いですよ。

本日、教職員スキー・スノボ大会が予定されています。

天気予報では、6時から12時までの気温は-3°から-7°です。

昨日より12°低い。
降水確率は50%。

昨夜けっこうとけているので、雪質はアイスバーンでしょう。
転ぶと痛い。

ヘルメットで頭を防御。
ストレッチでダメージをやわらげます。

風速は西風10メートル。
リフトは動くのでしょうか。

ちょっと心配です。
行ってみなくては開催の有無はわかりません。

そういうわけで、一二三くん、豊くん、無理はしないで。
寒いですから。
風も強いですから。

おそらく、今回は大会史上まれにみる悪天候です。

大会の有無にかかわらず、夜、いっぱいやりましょう。
場所はおまかせします!



2017/02/18 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

2017
02
16

ちょっとさびしい曲ですが、気に入っています。

"Shape of my heart"
映画「レオン」のエンディングで流れていました。

いつかはこの曲でアルゼンチンタンゴを踊りたい。
5年以内には完成したいです。

まずは、土曜日のスノボ大会での優勝を目指す。
体調管理に努めています。

豊さま、一二三さま、応援ありがとう!
大会後、夜のゲレンデに飛び出しますか?

ネオンが待っています。

サントリーオールドの「夜が来る」を口ずさみながら、
ナイターを楽しみましょう!

でも、「夜の帝王」には変身しないでくださいマセ!

 

2017/02/16 (Thu.) Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター