2016
03
27
昨夜、20時02分に私の携帯に電話がありました。
友人と居酒屋で一杯やっていたところです。
登録されていない番号でしたが、出てみると、
相手は東京支部のS谷くんでした。
ほかにも、怪しい白いものを売っているU津くん、
マシンガントークのK松くん、海外を飛び回って
いるT木くん、神出鬼没のOW田くんなどが集結。
スペシャルゲストはA野さん。
お子様の就職も決まったそうです。
会話はできませんでしたが、またの機会の楽しみに。
ゲストは中学時代3年1組に転校してきました。
階段でずっこけて「大丈夫」と声をかけたのを
覚えています。
印象に残るお名前でしたのでよく覚えています。
U津くんは「おれだ、おれだ」、「夜の帝王と書くな」、
などとのたまわっておりました。
声だけではなかなか人物を特定できません。
「オレオレ詐欺はこのように進めるのか?」
妙に納得しました。
この電話の後も、懐かしいお話で盛り上がったこと
でしょう。
ついでに、還暦記念同期会はいつごろがよいか教えて
ほしいと頼みました。
東京支部の方々も楽しみにしているとのこと。
「函館地区だけでも、集まれるメンバーでやれ」と、
S谷くんに言われました。
A野さん、今度ご連絡下さい。
仕事の関係で過去に接点があったのを後日知りました。
気づかずに申し訳ございませんでした。
函館地区在住の会員で一杯やりましょう。
賛同される皆さま、090-9512-7330まで
ご連絡願います。
ショートメールも可です。
まずは、4月の後半。
午後7時から9時まで。
2次会は有志で。
曜日は問わず。
都合の良い日をお知らせ願います!
東京支部の皆さんも北海道新幹線で
遊びに来て下さい!
ブルーインパルスでも可です!

2016/03/27 (Sun.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2016
03
26
新聞受けを見て驚きました。
分厚くなるとは知らされていましたが、
予想以上でした。
期待の大きさがよくわかります。
おまけに本日は天気も味方です。
晴天そのもの。
さて、私の今日はスノボの日。
明日でスキー場も営業終了。
きっと明日は行けないでしょう。
夜は友人と一献傾けるから・・・。
3月から通勤で1時間歩いています。
この効果はけっこう大きなもの。
足腰が鍛えられています。
今、ブロンディの「コール ミー」を
聴きながら書いています。
この曲は元気がでます。
皆さまも好きな音楽に身をゆだね、
新幹線に揺れる街角へ。
きっといいことがあるはず・・・。

2016/03/26 (Sat.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2016
03
21
昨日、スノボを楽しみました。
ゲレンデは固くて滑りにくかった。
でも、ゴンドラに数回乗って、春の到来を感じつつ、
転ばないように注意を払ってスリルを味わいました。
ふくらはぎは現在ぱんぱん状態です。
今、Boney M.の「Sunny」を聴きながら書いています。
懐かしいディスコソングです。
かつて、あの伝説のミカドに数回足を運んだのを
思い出します。
前の列には上手い方が陣取り、それを一生懸命マネする。
生バンド演奏もあり、お金があったら、はまっていたかも?
あの頃できなかったことを退職間近に挑戦するのも楽しい。
運動能力がふつうレベルの私でも、20年近くスノボを
やっています。
「なんで、そんなに速いんですか」と、若者に尋ねられると
実にうれしい。
退職してからも、スノボ大会には参加したい。
そんな気にさせてくれます。
滑る直前には、この曲はいいかも?
元気がもらえます。
皆さま、昔を思い出して上半身だけでも、
リズムに乗ってみるといいのでは?
ネオンの世界に漕ぎ出しましょう。

2016/03/21 (Mon.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2016
03
20
昨日は完全オフ。
雨でスノボは不可。
そこで、自分の部屋の整理整頓をしました。
壁には、懐かしのレコードジャケットを2枚、
横長のビーチのポスターの横に配置しました。
息子が使っていたソファーとテーブルも活用。
ロータイプなので座ると部屋が広く感じます。
ちょっとした応接室にも利用可能としたい。
夜、友人数名と飲むことを想定しています。
サーフィンボードとスノーボードも置いています。
できるだけシンプルな空間を目指し、余計なものを
除去します。
捨てるには体力と精神力を費やします。
連休の残り2日とゴールデンウィークで完成を
目指します。
今日は、7時から「ボクらの時代」を見て、
それからスノボです。
昨日の雨でゲレンデは悪い状況でしょう。
でも、あと1週間でシーズンが終了するので、
最後の滑りを楽しみたい。
皆さまの連休はどうですか?
どうぞ、大切にお過ごし願います。

2016/03/20 (Sun.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2016
03
12
今日はスノボの日。
あと何回楽しめるかわかりませんが、
27日のクローズまで満喫したい。
2月の大会では2位でした。
来年の2月に向けて、3月は帰りも30分
早歩きしています。
コースは金森倉庫群のイルミネーション
のある通りを歩きます。
アジアからの観光客が多い。
早歩きは行きと帰りで1時間。
万歩計は1日を終えると2万歩を越えます。
友人からは、こんなことを言われました。
「認知症になって徘徊したら、家族が悲鳴をあげるぞ!」
そうならないように、歩いているのに・・・。
退職まで2年と3週間を切りました。
机の上には、「大人のサーフィン入門」。
昨年は6回海に入りました。
今年は10回を越えたい。
今年の願いは、海の藻屑(もくず)から、ビギナーサーファーに。
YouTubeでサーファー好みの曲を探して聴いてイメージしています。
豊君、ネットサーフィンもいいけど、あまり夢中になると、
目を悪くします。
お気をつけあそばせ!

2016/03/12 (Sat.)
Comment(0)
ちどりあし日記