2014
04
26

初バル街の報告

初バル街の報告

妻の帰りを待って、いざバル街へ。
夕方6時ちょっと前に十字街電停に到着。

街づくりセンター間にはワインとハムを待つ長蛇の列。
無料でのサービス。

待つのがいやな私たちは、地図を片手に目的エリアへ。
7時には極東大学に着くようにしたい。

アルゼンチンタンゴとバリ島のダンス、そして、ベリーダンスを
見ることが目的でした。

第1のお店
トルコ喫茶 Pazar Bazar
スパイシーでエスニックなビンチョスを堪能。
赤ワインもグッド。



第2の店
ガーリックダイニング Sprout
スパイシーなチキンカレーラースと
冷たいビールのコラボがグッド。



第3のお店
茶店バーやまじょう
和洋三点盛りと赤ワインのコラボがグッド。



そして、極東大学のステージへ。

アコースティックギターのバンドのパフォーマンス。
ヴァイオリンが実にあっています。

雰囲気が盛り上がり、アルゼンチンタンゴへ。
榊夫妻によるパフォーマンス。
2曲目のレオンの主題曲が実にいい。

そして、大久保ジャスミンさんの魅惑のインドネシアン舞踏。
帽子や仮面を使ったものと使わないもの。
幻想的なムードに引き込まれました。

最後は、上野亜夕子さんのトルコベリーダンス。
個性溢れる演出が凄い。

最後にお客さんを巻き込み、観客を楽しませる演出もすばらしい。

その後、第4のお店へ
天然酵母パン tombolo+農楽蔵
自家製天然酵母パンとシードルのコラボがグッド。



第5の店
久留葉
蕎麦に関連したビンチョスと日本酒のコラボがグッド。
お酒は滋賀県のもの。冷酒が最高。

こうして終了し、反省会は湯川あかちょうちんで。
妻も妻の母も大いに喜んでくれました。



モリッキー街も楽しみです。

その前に、5月1日の夜、「楽園」で焼き肉を食べます。
豊君、北道君、谷垣君、菊地ヨシユキ君と私。

参加希望の方は以下まで。

ktadachi@nifty.com
090-9512-7330

桜をイメージしつつ一杯やりましょう!



桜前線はすぐそこです・・・。

2014/04/26 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター