2014
11
04
秋の終わりと冬の始まりを感じる冷たい風。
こんな時期はあったかいココアがお薦めです。
昨夜は講師との懇親会があり、電車で赤レンガ倉庫群の
ベイサイドレストランみなとの森に行きました。
旬の「たち」を扱った一品が絶品!
きれいなツリーも雰囲気を盛り上げます。
赤ワインが体を温めてくれました。
豊君から「おおね田」さん情報をもらいました。
11月1日に新しいお店で営業を始めたとのこと。
「今度いつ来る?予約しておくから。」
残念無念です。
今月はまだ見通しがたちません。
公的&私的に埋まってます。
「一二三君から芋を預かってるよ。」
いけない事情を伝えたら、母親のところに宅配して
くれるとのこと。
豊君はやっぱり優しい人でした。
一二三君も・・・。
いよいよ57歳の冬が始まります。
60歳還暦記念同期会を楽しみに、腰とアキレス腱と
風邪に気をつけましょう。
さて、エレキも今年中に「パイプライン」と「タイム
アフター タイム」の2曲は暗譜して弾けそうです。
豊君、ドラムとサックスがだめなら、キーボードが
いいのでは・・・。
還暦同期会までまだ時間がありますから・・・。

2014/11/04 (Tue.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2014
11
01
毎年恒例のPTAによるバザーが開催されます。
今年は本日(11月1日)です。
今のところ寒いですが雨はなさそうです。
ヤキトリコーナーではOBメンバーがお手伝いしてくれます。
生徒は文化祭で発表したダンスやコントで参加します。
リコーダー部の演奏は毎回好評です。
地域の方達も大勢来られます。
10時から14時ころまでやっています。
発表は午前のみ。
駐車はおとなりの「マロニエ」さんにも可能です。
函館地区会員の皆さまも旭岡中までぜひ足を
運んで下さいマセ!

2014/11/01 (Sat.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2014
10
24
明日、いよいよ地球祭です。
午前中は仕事のため、終わり次第、会場に向かいます。
ジャスミンさんのバリダンスが素敵です。
一度バル街で見ましたが印象的でした。
午後1時頃には会場に入る予定です。
私の所属するアルゼンチンタンゴスタジオ「アルーラ」の
メンバーで踊ります。
1曲目は"Tangled Up"。
美しい女性支配人と踊りたがる連中のボス役です。
ドラマ仕立てとなっています。
2曲目は"Santiago's Dream"。
前回のバルで踊った曲です。
3,4曲は先生達のダンスです。
会場で見かけたら、気軽に声をかけてくださいマセ!

2014/10/24 (Fri.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2014
10
16
いよいよ秋のモリッキー街がやってまいりました。
皆さまの体調はいかがでしょうか?
ゾンビ並の夜の帝王は別として、
翌日を考えほどほどに・・・。
♪人生ほどほど、男もほどほど、女もほどほど・・・♫
準備運動を各自すませて、夜の海へこぎ出しましょう。
北道君のセミダンスを楽しみにしています・・・。
2014/10/16 (Thu.)
Comment(0)
ちどりあし日記