2024
08
19

サーフィン1回目

サーフィンスクールのお手伝いで1回海に入りました。

そのあと、数回ビーチまで行きましたが、波がなくお預け。

 

今朝、今年1回目のサーフィンをしました。

目覚ましは午前2時でしたが、12時半には目が覚め、準備しました。

 

師匠との待ち合わせ時刻は午前4時。

波の状態を確かめ、入りました。

 

しかしながら、最初の30分くらいはいい波が来ず。

だめかも・・・と思っていたらその後立て続けに来ました。

 

数回試みて、ようやく1回、波に乗れました。

立つことはできませんでしたが、ひざ立ちくらいでやめました。

 

まだ、曲げる技量がないため、直進すると岩にサーフィンボードがぶつかり、

修理しなくてはならなくなります。


 

ウルトラマンは地球滞在時間が3分ですが、私の海での滞在時間は1時間ちょっと。

ビーチで少し休んでから着替え帰宅しました。

 

でも、貴重な練習となりました。

朝4時、ウエットスーツに着替えるときは寒かった。

 

秋は確実に近づいています。


2024/08/19 (Mon.) Comment(0) ちどりあし日記

2024
08
13

突然の電話

その夜は休肝日とし、お酒なしでテレビを見ていたら、スマホがなりました。

相手は、教師となって2年目にもった生徒から。

 

『先生、おれたち今飲んでるから来て!』

 

七重浜のカラオケ居酒屋からわざわざ車で迎えに来てくれました。

運転していた彼はアルコールをのむと調子がわるくなるので、

「アッシー(ちょっと古い言葉ですが)」をしているとのこと。

 

このアッシーくんと電話をかけてきた彼、そして、札幌から戻って
きている女の子の
3人が同乗していました。

 

この夜集まったのは8人。

この学校は学年2クラスだったので、二つのクラスの生徒たちです。

 

『先生、この人、つきあったけど、手も握らなかったんだよ』

『それは、大切にしたいと思ったからじゃないの?』

 

言われている本人はとまどうばかり。

 

当時は男の子がリードしていたはずですが、57才になった今は女の子が上手。

するどいつっこみに男子はボケを出せません。

タジタジでした。

 

いろいろな話と歌でもりあがり、私はその後、アッシー君と仲間に送られて帰宅しました。

彼らは3年後の60才記念の同期会を開催するとのこと。

 

参加することを約束し、お別れしました。

この夏のたのしい一夜となりました。

 

われわれも3年後には70才。

そろそろ同期会の準備やプレ同期会の開催もいいかも?




 

2024/08/13 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

2024
08
02

8月来たる!

今、夏休み中です。

私の場合、7月23日から8月25日まで、仕事はなし。

 

朝のトレーニングはおよそ90分。

けっこう汗だくになります。

 

昼食後は昼寝。

ゆっくりと休息をとります。

 

8月6日に大学時代の剣道仲間が集まり、

現役部員をまじえて稽古します。

 

今年は私も参加することにしました。

そこで、けっこうまじめに竹刀で素振りをしています。

 

熱中症アラートが出たら、懇親会のみ。

焼き肉やで生ビールを片手に、仲間と交流します。


 

北海道の夏は短い、

皆さまも、素敵な夏をお楽しみ願います!



沼尻でのキャンプ


 

2024/08/02 (Fri.) Comment(0) ちどりあし日記

2024
07
20

一二三さまからの苦言

昨夜、一二三さまからお電話をいただきました。
午後9時ころ。

その日の午後に豊さまのところに玉木さまが来られるので
顔をだせ!

あいにく、我が家は介護でおおわらわ。
参加できないと伝えると、電話にでられるようにせよとのこと。

でも、午後8時すぎにはもう寝ているので、出られませんでした。
今朝、謝罪の電話をすると・・・

「おめぇ、でねえばだめだべや」

すみませんとあやまりました。



しかしながら、最近はますます夕食が早くなり、
相撲を見ながら、ビールを飲むのが最高。

黄昏時ではないですが、この時間が仕事を
おえて一件落着の頃合いです。

老人性のものなのでしょうか、朝は3時に起床して、
ラジコで音楽を聴きながら、読書し、仕事をし、
5時半から朝のトレーニングです。

一二三さま、お電話は午後8時前に。
朝は6時でも良いので。

テレビのCMでも、高齢になると排尿・排便解消のサプリなどを
よく見かけます。

まずは規則正しい生活、1日3食、早寝早起き(私の場合は真夜中起床ですが)、
適度な運動がよろしいようです。

今年も暑さが増しています。
静岡の40℃には及びませんが、35℃あたりにはなるかも?

熱中症対策にお気配りねがいます!





2024/07/20 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

2024
07
13

サーフィンは今日も・・。

昨日の金曜日、仕事がなくなったので、サーフィンにひとり
出かけました。

ポイントはいつもとちがうところ。

 

はじめて海に入ったころのポイントです。

海岸線を運転して海をみるととても穏やかな凪状態。

 

ポイント近くで太陽がオレンジ色になっていました。

とってもきれい。

 

到着すると、だれも海に入っていません。

波が割れるのが岸から近く、別なところへ行ったかも?

 

青空が広がり、車をおりて、ビーチをあるいてみました。

するとビーチサンダルの跡が残っています。

 

昨日のものでしょうか?

足あとは薄くなっていました。

 

数人入っていたら、練習するつもりでした。

波がなくてもパドリングや岸辺でボードに立つ練習はできます。

 

金曜日のこともあり、師匠情報で波はなさそうということで、

今日は見送りました。

 

初心者ですので、パドリングだけでも楽しめます。

でも、たったひとりというのはちょっと気が引けます。

 

今日も1時に起床しましたが、YouYubeで河村カイサさんの

レッスンビデオを見て、頭にアドバイスをたたきこみました。

 

リラックスしてボードに乗って、立ち上がる。

しっかりとパドリングして進む。

こぐときも、立つときも、両足はボードの真ん中に。

 

これがむずかしい。

 

昨日は午後からひさしぶりに半地下の駐車場で焼き肉をしました。

夏休みに孫たちが来るので、昔つかった道具を掘り出しました。




 

駐車場保管のお気に入りのサーフィンボードとウエットスーツは車に入れました。

焼き肉の匂いがつかないように・・・。

 

皆さまの今日から始まる三連休がすてきなものとなるよう、

願っております。

2024/07/13 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター