2011
07
16

いよいよ本日出発します

静岡の今日の気温は最高気温33℃くらい・・・晴れです。

昨日、梅通君からの最終確認の電話がありました。
小松君も羽田から梅津君の車に同乗するので、安達、豊君と4人で静岡へ。

青山君は直接静岡へ。

豊君に電話をかけて最終確認。明日9時30分に空港で待ち合わせです。

私は右足以外は体調ばっちりです。
来年の40周年記念同期会の日程の希望なども聞いてきます。

2011/07/16 (Sat.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
14

森駅の周辺の風景



森駅構内の写真です。
本日中体連の応援に行きました。

アキレス腱を切り、車を運転できないのでJRで行きました。
着いてから、駅前のラーメン屋さんでみそラーメンを食べました。

チャーシューが3枚も入っており、やわらかくってうまかったです。
850円でした。

2011/07/14 (Thu.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
14

フルセットの末、森中に敗れました



森中は強かった。
1セット 銭亀沢中 23VS25 森中
2セット      25VS23
3セット      18VS25
得点は自信ありませんが・・・。
いい試合でした。
うちのチームもがんばりました!

2011/07/14 (Thu.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
14

本日、銭中と森中が全道かけて試合をします!

本日、私の勤務する銭亀沢中学校と森中学校で中体連女子バレーボールの管内大会があります。

勝った方が全道大会進出です。私も応援に行きます。

会場は森町民体育館です。開始時刻は1時半頃だったと思います。

会場周辺の写真も撮ってきます。ブログをお楽しみに!

2011/07/14 (Thu.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
13

おぼれそうになった記憶

あれは、小学校6年生の夏でした。

みんなで海に浮かぶ一艘の船に乗って遊んでました。

突然、おばさんのどなり声がしました。「おまえたち、人の船さ乗るな!」

みんなは次々に海に飛び込みました。

私は山育ち(プールでしか泳いだことがなかった)だったので、足が着かないと不安でした。

船の下は意外に深く、足など着くはずはありません。

悪いことに飛び込んだときに水中メガネが水面でずり上がり、目の上でとまり目隠し状態になりました。

方向もわからず、立ち泳ぎもできず、しかも、船底に吸い寄せられていきます。(船の下を泳いでみると、水圧でくっつくのがわかりますよ。やってみて!)

「もう、沈む!」と思った瞬間、船の上にまだいた仲間が手をひっぱってくれました。

命の恩人が誰なのか未だに不明です。恩人よ、心からありがとう!

水中メガネのずり上がりに注意しましょう!
そして、人の船には乗らないようにしましょう!

2011/07/13 (Wed.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター