2011
06
15
コメントするにはここをクリックして!
ホームページもブログもアドレスを知っている人しかわからないので気にしないでください。
森中48年3月の卒業生が会員です。(転入、転出者もOKです。)
自分が初心者ですので、コメントを失敗してもぜんぜん気にしなくていいですよ。
削除するときはメールしてくれると削除します。
2011/06/15 (Wed.) Trackback() Comment(1) ちどりあし日記
NINJA
2011
06
15
2011/06/15 (Wed.) Trackback() Comment(1) ちどりあし日記
2011
06
15
森中の思い出と言えば、文化祭での「旅の宿」があります。
小石君がハーモニカで前奏し、自身のギターで演奏し、歌いました。
これには感動しました。
文化祭では前夜祭がありました。真ん中のファイヤーストームを囲んでフォークダンスをしました。
今考えると、夜、みんなどうやって帰ったのかな?
恥ずかしかったけど、フォークダンスは楽しかった。
1年か2年の時に「お化け屋敷」をやりました。
教室を改造して(けっこう釘を打ち付けましたが・・・)、みんなでがんばりました。
2011/06/15 (Wed.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記
2011
06
14
自宅で「こころ旅」を見ることができました。
小笠原君に教えてもらわなかったら、見ることはなかったでしょう。
懐かしの鳥崎八景には中2の時に炊事遠足で行った記憶があります。
「吉田タケジ」君というチャールズ・ブロンソンに似ていた友人らと一緒にジンギスカンを食べました。
彼は私と同じ2年B組佐久間先生のクラスでした。2年の途中で東京に転校しました。
チャールズ・ブロンソンと言えば、男の世界「オー、マンダム」です。黒と銀のMG5もありました。
どちらも整髪料です。MG5は草刈正雄さんがCMをやっていましたね。
女性では沖縄出身の長い黒髪が魅力のの南沙織が好きで、部屋一面にポスターを貼り、母親に小言を言われました。「17才」が印象に残ってます。テレビ番組では「アテンション・プリーズ」のキノヒロコさんも好きでした。
いつか、たっぷりとテレビの話題で話しをしたいですね・・・。
2011/06/14 (Tue.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記
2011
06
14
私は6月8日で54歳となりました。来年は55歳。15歳ひくとなんと40年経っているのですよ。
先日、森町の種田信也君から電話で、「函館なら行けるという会員の声がけっこうある」と聞きました。
今回の宿泊同期会プランを参考にして、来年企画したいです。
そこで以下を提案します。
1 期日 7月の海の日のあたり。
2 会場 湯川温泉か本町(五稜郭電停付近)のホテル。
みなさんの希望をお知らせください。
下の写真は中学3年の時に沼尻にキャンプへ行った時のものです。
後左から、谷垣君、安達、石黒隆文君、中山富実夫君、柿崎敏雄君、梅津修司君、笹山先生の息子さん、石黒接男君、青山君、小井田徹君(前列左)です。撮影者は笹山先生です。
この3日間は以上に暑く、真っ黒に焼きたくてサノイルをしっかり塗って焼いたら、ひどいやけど状態になりました。
昔は真っ黒が健康の証だったんですけどね・・・。
2011/06/14 (Tue.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記
2011
06
13
頭の中でずっと昭和49年3月卒業だと思っていたら、小学校の卒業記念の写真を見てびっくり!
「森町立森小学校第23回卒業記念 昭和45年3月20日」となっていました。
私は6年1組中西先生のクラスに4月に転入しました。卒業記念の写真は、静岡の同期会のしおりに入れたいと思います。
ブログには写真も載せますが、もしも支障がある写真がありましたらおしらせください。
すぐに削除します。
今回のNHKのテレビで紹介されることになった長嶋君は小学校6年生の時に木村先生のクラスに転校してきました。体格がよく、運動神経もよかったと記憶してます。
運動神経といえば、中山亨君や新谷雅則君の足の速さを記憶しています。岩井君は野球と剣道の両方で中学でも大活躍していました。
小笠原君は小柄でしたが、抜群のジャンプ力で小学校6年の時のクラス対抗バレー大会(中学かも?)で活躍しました。滞空時間がとても長かったのです。
滞空時間といえば、竹原君の幅跳びもすごかった。空中を散歩するかのように跳んでいました。彼も野球部所属で、クラブの時間に剣道をとりました。上達が以上に早かったのを覚えています。
実は昨日、函館市中体連陸上大会があり、うちの生徒も砲丸投げで優勝し感動しました。
記事が体育系なのはきっとそのためです。
今日は、代休で休みです。ゆっくりと休むことができました。でも、まだ、午後3時前です。
まだゆっくりできます。休みはいいですね。
2011/06/13 (Mon.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記