2016
06
18
パソコンがダウン
先日、新谷くんからお電話をもらいました。
今、森にいるとのこと。
家の事情で帰って来たそうです。
元気そうで何よりでした。
今度、また飲もうと誘いました。
楽しみです。
2016/06/18 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記
NINJA
2016
06
18
2016/06/18 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記
2016
05
03
昨日、けっこう歩きました。
往復の通勤で1時間。
会議の会場まで往復1時間。
歩いた歩数は23000歩。
来年2月のスノボ大会に向けて、
順調にステップアップしています。
途中で見かける桜の木は満開です。
五稜郭公園の桜は満開を過ぎたとのこと。
今週末に顔を出す森町の桜はどうかな?
汐留地区の大都会にいる同期の皆さま、
青葉ヶ丘公園の桜が懐かしいのでは?
先日、修学旅行から帰着しました。
行程に「日本テレビ」訪問があり、
生番組の収録に立ち会いました。
『ヒルナンデス』という番組です。
ナンチャンや平 愛梨さん、サバンナ、友近さんなど、
ご本人を 直に見ることができました。
テレビ局の方からは、「テレビは実物より
3割増しに見せる」と教えて戴きました。
確かに、平さんはすごくやせて見えました。
女優さんやモデルさんの体重維持は過酷だと
容易に想像できます。
『あしたのジョー』の「力石 徹」の減量のように、
がんばっているのでしょうか?
テレビはあまり見ない私ですが、そんなことを
考えてしまいました。
どんな仕事にも、裏がある。
見えない苦労が隠れてる。
さて、今日は、あの曲を練習しよう。
クリスマスには間に合う。
好きな曲を通して英語を勉強します。
何度やっても飽きませんから・・・。
皆さまも、お好きなことに没頭する時間を創って下さいマセ。
2016/05/03 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記
2016
04
16
今朝もストーブのスイッチを入れましたが、
着実に暖かくなっています。
本日の「おもしろそうなこと」はシューズの
相談会です。
アルペンで開催されます。
事前の予約で、ピンポイントの参加ができる。
靴底にジェルの入っているシューズを使って
ハーフマラソン他に参加しました。
路面との摩擦で、靴底が薄くなり、
次の層が見えてきました。
もはや買うしかないと思っていたところ、
このシューズ相談会に出会いました。
アスファルト路面は膝や腰にダメージを与えます。
うまく吸収する能力が靴に求められる。
フィット感は行動力につながります。
ちょうどいい音楽に出会えた時のように。
では、本日のお薦め曲をご紹介します。
YouTubeでお楽しみ願います。
Nothing's gonna stop us now
by Jefferson Starship
もはや、誰も、あなたを止められません・・・。
雨が降っても、街にでましょう。
きっと素敵な出会いがあるはずです・・・。
2016/04/16 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記
2016
04
03
耳鼻科では、診察後にアレルギーの薬をもらいました。
お陰で症状はかなり治まりました。
耳の穴がかゆくなっていたのも、アレルギーの仕業でした。
昨夜は、この症状もあって、歓迎会後、すぐに帰宅。
ムリをせずに安全策をとりました。
耳鼻科の後は、眼科へ。
前回、メガネ屋さんで、「視力検査の結果が不定のため、
メガネを作れません」と言われました。
健康診断でも精密検査が必要と言われ、結果は大丈夫でしたが、
どうも目が不調になっているのは事実のようです。
そこで、始めから眼科でメガネの処方をしてもらいました。
コンタクトレンズにも関心がありますが、どうも試す気には
なりません。
胃カメラ同様、何かこわい。
そして、はめたり、とったり、面倒くさそう。
病院かけもちで、午前は終了。
午後は会議と歓迎会。
今日も午後から剣道関係の会議が入っています。
4月は総会の季節ですから、けっこう暇がありません。
さて、退職まで残すところ2年を切りました。
今日を終えると3日近づく。
公私に悔いの無い生活をしたい。
皆さまも、お体と心のメンテナンスをお早めに。
どちらも、正直ですから・・・。
2016/04/03 (Sun.) Comment(0) ちどりあし日記
2016
04
02
昨日から新年度が始まりました。
新鮮な気持ちで仕事を迎えました。
本日と明日は、ハーフ&ハーフ。
仕事と私事の半々です。
どうも花粉症になったようで、鼻やのどが
不調です。
午前中に耳鼻科へ行きます。
ずっと昔、子どもが小さい頃、耳鼻科に
連れて行きました。
お父さんも診察しますか、と尋ねられたので、
診てもらいました。
「お父さんが一番ひどいです」
それ以来、風邪の症状と花粉症は同じだと
わかりました。
歩く時間が長いので、どこかで出会ったのでしょう。
長いときは1時間、24分の1日を歩いています。
1週間の平均歩数は約1万3千歩。
お陰でポヨポヨ肉は落ちました。
雑誌ターザンの特集でも紹介されていましたが、
速歩きの効果はかなりあります。
ただ歩くより、ときどきこれを混ぜると効果は絶大。
坂の効果もこれに付加されます。
来年のスノボ大会では、より速い記録が期待できます。
縄跳び100回も2週間続いています。
ただ、やり過ぎるとマイナスになります。
今日と明日は充電期間とします。
テレビでは、静岡県の桜開花情報を伝えています。
S谷くん、花見を楽しんでください。
ただ、飲み過ぎ、食べ過ぎにご注意願います。
森町での花見は5月7日(土)か8日(日)に
なりそうです。
豊くん、また呼んでくださいマセ!
2016/04/02 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記