2014
01
18

あっという間に今月も半分以上過ぎちゃいました・・・。

あっという間に今月も半分以上過ぎちゃいました・・・。

今夜は珍しく妻が宴会で私が留守番です。

今はビール(正確には「麦とホップ」)を飲みながら書いています。
風呂上がりです。

乾燥のためか体がかゆくなってしまい困っています。
薬局でかゆみ止めの軟膏を買ったのでそれを塗っています。
今のところかゆみは止まっています。

午前中はスノボ。
今シーズン初めて高速リフトに乗りました。

今日は雪が固く、滑り心地はいまいちでした。

昨年後半はギックリ腰を2回もやっってしまったので、
周囲からの警告も多かったです。
めげずにやっています。

今日は仕事はオフにして、YouTubeでスターダストレビューの曲を
聴いていました。

あのボーカルの方は高音がきれいです。
小田和正さんの高音もいいですが、スターダストレビューの方は
ルックスがちょい悪なところがいいです。

ギターの演奏も見事です。
私のエレキのテクはようやくハーフ・ベントとハンマリングにたどり
着いたところです。

エレキっぽい音が出るので、はまりそうです。
練習してると時間を忘れてしまいます。

海外旅行に行くと思えば、安いし、時間のかけらを使って練習できます。
今月は1月25日(土)の夜に森町に進出するかもしれません。

豊君、都合はどうですか?
良かったら、一杯やりましょう。

北道君は1月31日に2回目の手術をすると言っていました。
彼も誘って、元気づけてあげましょう。

先日は手術したけど足が痛むようになったと言っていました。
2回目で治ることを祈っています。
飲むのは大丈夫と言っていたので、声をかけてみます。

さっき、テレビで中田英寿さんが電動ゴールキーパーコージ君
から2ゴールも決めました。

右上の隙間にピンポイントで2回も。
ジーコは決めることが出来ませんでした。

そう言えば、私たちが中学時代に「巨人の星」と言うのをやってました。

星飛遊馬が長屋の節穴を通して向かいの木へ向かってボールを投げ、
そのボールが、また、節穴を通って戻って来る。

なんと、そのボールを川上哲治がばっとでその節穴へ打ち返す。
星一徹が一言、「こんなことができるのは川上哲治だけだ」と言ったような
記憶があります。

中田英寿さんは現役を退いて8年経っても凄いテクニックです。
皆さんもがんばりましょう・・・。
まずは、カラオケから・・・。

 

2014/01/18 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター