2011
07
18
いよいよ羽田空港へ
快適なドライブで空港に近づきました。
レインボウブリッジを通ってすこぶる順調に・・・しかし、駐車場に入られない。満車のためにいくら待ってもムリでした。
そこで、梅津君とも別れることに・・・。奥様のBMWともお別れしました。
小松君は最後まで私たちを見送ってくれました。
スターバックスでコーヒーを飲み最後のマシンガントークにつかりました。
写真は彼の工場で作っている抹茶入りのパンです。おいしかったよ。
パテシエとしても活躍していた1,000の職歴を持つ小松君ですが、今はスターバックスなどに商品を卸しています。

豊君との2ショット。

飛行機を待つ間、嗅覚の鋭い豊君は芸能人を見つけました。
鳳蘭(おおとり らん)さんでした。
やっぱり豊君はすごい人でした・・・。
こうして、旅を終えて、豊君に家まで送ってもらいました。
彼の愛車はボルグでした・・・。
この旅で退職後はいい車と犬を手に入れたいと思いました。
なぜ、犬かって?
50才を過ぎると犬の力があらゆる面で必要だからです・・・。
さて、暇を見て、来年の同期会のプランを種田君と相談します。
ご期待を!
今回参加されました10名の皆さん、そして、最高の同期会にしてくれた新谷幹事に心からお礼を申し上げます。
「ありがとうございました!」
そして、関先生、「同期の絆はしっかりと強まりました!」
レインボウブリッジを通ってすこぶる順調に・・・しかし、駐車場に入られない。満車のためにいくら待ってもムリでした。
そこで、梅津君とも別れることに・・・。奥様のBMWともお別れしました。
小松君は最後まで私たちを見送ってくれました。
スターバックスでコーヒーを飲み最後のマシンガントークにつかりました。
写真は彼の工場で作っている抹茶入りのパンです。おいしかったよ。
パテシエとしても活躍していた1,000の職歴を持つ小松君ですが、今はスターバックスなどに商品を卸しています。
豊君との2ショット。
飛行機を待つ間、嗅覚の鋭い豊君は芸能人を見つけました。
鳳蘭(おおとり らん)さんでした。
やっぱり豊君はすごい人でした・・・。
こうして、旅を終えて、豊君に家まで送ってもらいました。
彼の愛車はボルグでした・・・。
この旅で退職後はいい車と犬を手に入れたいと思いました。
なぜ、犬かって?
50才を過ぎると犬の力があらゆる面で必要だからです・・・。
さて、暇を見て、来年の同期会のプランを種田君と相談します。
ご期待を!
今回参加されました10名の皆さん、そして、最高の同期会にしてくれた新谷幹事に心からお礼を申し上げます。
「ありがとうございました!」
そして、関先生、「同期の絆はしっかりと強まりました!」
2011/07/18 (Mon.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記