2013
11
30

ようやく土曜日が来たという感じです。

ようやく土曜日が来たという感じです。

明日からいよいよ12月です。
本当に早いものです。

これから忘年会が続きます。

桔梗中ソフトバレーと銭亀沢中ソフトバレーの
忘年会が立て続けにあります。

どちらも勤務中にPTAでとてもお世話になりました。
この方たちと飲むと本当に元気をもらえます。

アキレス腱を切ったときには、ソフトバレーなんかやってる
からよとからかう友人もいました。

でも、私にはおつりが出るほど、いいお付き合いをさせて
もらいました。

さて、最近は退職後のことも話題に出ます。

平成26年度、27年度、28年度、29年度と勤めると
退職です。

何もしていないと早くボケるよとも言われます。

エレキギターで指を使っったり、ダンスでステップを覚え
ているとボケは進行しないと言い聞かせています。

森中同期会のブログ原稿もけっこう頭の体操になります。

毎週1回、焼酎倶楽部「々」でカラオケをするのも効果的です。

森町の母親のところに2週間に1回くらい帰り、宮形さんの
スナック「マリン」にも顔を出すとさらに効果的でしょう。

春と秋は鳥崎渓谷でフライフィッシングをして、夏はサーフィンを
して、冬はスノーボードをするとさらに効果的でしょう。

1年に2回くらいバンドでコンサートを開くのもいいでしょう。

そう言えば、豊君は駐車場を練習会場に提供すると申し出てくれました。
彼にはドラムを頼んでいるのですが、まだ、始めていません。

いや、もうすでに、隠れて練習しているかもしれません。
とっておきの指導者をつけて・・・。

練習後には毛蟹と極上のワインを差し出し、とっておきの
演奏技術を教えてもらっているかも・・・。

なんせ、油断のできない男ですから・・・。

夢のような老後計画には資金が必要です。
バンドでヒット曲を出さなくてはなりません。



YouTubeへのアップロードのやり方は覚えました。
あとは、名曲となる「タンゴ鳥地獄」が完成すると
いいだけです。

少なくとも、バンド名を「鳥地獄」とすることはできます。

その時のメインボーカルは合唱部だった貴女です。
いずれ出演交渉をします。

出演料は牛乳1年分。
豊君に提供の交渉をします。

平成30年度のレコード大賞目指して計画を進めます。
成功した暁には、「モリッキー街」でコンサートをします。

7月の海の日に鳥崎渓谷「ロックの広場」(まだある?)での
野外コンサート。

2次会はスナック「マリン」。

皆さまも老後の計画をお立て下さい。
想像は無料ですから、とびきり上等の計画をたてて下さいマセ・・・。

 

 

2013/11/30 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター