2023
06
27

カラスヘビには気をつけろ!

富良野市には山頂まで小学生でも簡単に登れる山がありました。
「ナマコ山」と呼ばれていました。

海の生物のなまこに似ているから、そう呼ばれているようです。
でも、小学校低学年の頃、海を見たことがなかったわたしには想像できなかった。

大人なしで、初めてそこへ出かけました。
母は心配して言いました。

「カラスヘビには気をつけろ」

母の話では、

カラスヘビは凶暴で、すぐにかみつく。
逃げても、追いかけてくる。
すごい速さで。

逃げる時にはコツがある。
まっすぐ逃げてはダメだ。
ジグザグに走れ。

わたしは怖くなりました。
そんな凶暴な生き物がナマコ山にいるなんて・・・。

でも、その日も、それから以降も、カラスヘビに遭遇していません。
赤どじょうは2度つかまえましたが。

母は誰からカラスヘビの話を聞いたのでしょう?
今度、聞いてみます。




2023/06/27 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター