2020
04
05

ラジヲな時間『みどりのゆび』

昨日、車で森町から函館へもどる戻る5号線から、
畑を耕すトラクターが見えました。

カボチャ畑の準備でしょうか。

気温は16℃。
風は強いけど、いい天気。

駒ケ岳はうっすらと雪をのせています。

とってもきれいでした。

さて、今日は日曜日。
お勧めのラジオ番組、パナソニックメロディアスライブラリーは「みどりの指」。

本日、日曜日。午前10時から10時30分。AIR-G 88.8. 

昔、「みどりのゆび」というアニメ映画をテレビで見ました。
男の子と戦争と植物。
なんとなく覚えています。

この「みどりのゆび」の著者は「吉本ばなな」さん。
「キッチン」という作品が有名ですが、未読です。

植物がお好きな方には、今日の番組は魅力的でしょう。
私のお気に入りの植物「黒法師」は、腰が曲がってしまいました。

鉢が小さくなったからでしょうか。
調べて、ケアしなくてはなりません。
植物をきちんと育てられる方を尊敬します。

一二三様、また、今年も家庭菜園のご指導をお願いいたします。


 

2020/04/05 (Sun.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター