2012
06
13
参加報告0613
阿部芳江さんが出席します。
阿部さんからのメッセージの紹介
幹事の皆さま、企画有りございます!
楽しみにしています。
欠席者からのメッセージ
二宮(村上)敬子さん(札幌市)
7月8,9,10日にお盆で函館に母を連れて行く
ので、今回は欠席します。
申し訳ありません。みなさんによろしく。
菊池(谷澤)英子さん(森町)
幹事なのに欠席でごめんなさい。
みなさんによろしくお伝え下さい。
工藤彰子さん(長万部町)
楽しみにしていたのですが、所用のため
出席できません。皆さんこれからもどうぞ
お元気で!!また次回・・・。
天間(早川)美幸さん(旭川市)
大変残念です。どうしても時間の都合が出
来そうにありません。
また、何かの時にはと思いました。
都合がなかなかつかずに来られない方がいます。
残念ですが、またの機会にお会いしましょう。
昨日、6月12日の道新夕刊には「初夏まだら」の
記事が・・・。
なんと、中標津町で氷点下2度。道内でこの寒さは
23年ぶりとのこと・・・。
一昨日はふとん干しには最適の天気でしたので、気温の
高低が激しいです。皆さん、風邪に気を付けましょう!
この記事のとなりには、「でんすけ」1玉30万円の見
出しが・・・。
一度は食べてみたいと思うのは、自分だけではないでしょう。
不安定な気象条件の中、丹精に育てた農家の方の苦労には頭
がさがります・・・。
2012/06/13 (Wed.) Comment(0) ちどりあし日記