2011
12
31

大晦日です・・・。

いよいよ平成23年も本日をもって終了です。
楽しいことだけ思い浮かべます。

約40年ぶりに再会した森中の仲間たち。
豊君と行った静岡での宿泊付き同期会は格別でした。

ブログの写真でもおわかりのように皆さんそれなりの
風雪があったようで、お顔とお体に風格を感じました。

ちょっとお酒が入るとすぐに森中時代に戻るのが凄い。
まるでウイスキーのよう・・。歳月が味を演出します。

今、斎藤和義さんの「やさしくなりたい」を聴きつつ
書いています。

このドラマ、「家政婦のミタ」、最終回しか見られま
せんでしたが、強烈でしたね。

ところで、大掃除は済ませましたか?
この年末、「どつぼ」にはまりやすいのが、ドラマの
特集です。ディレクターズ・カット版などと注釈がつ
くと夫婦げんかには十分な起爆剤となります・・。

普段は1話ずつ進行するのに、まとめて一気に数時間
放映。ちょっと見るつもりが、あっという間に紅白の
時間・・・。

今、新聞テレビ欄を見ました。「オーシャンズ12」を
クリアすると大丈夫です・・・自分の場合は。

昨日は大掃除の一部、居間の掃除、台所と風呂場の脱衣
場の掃除、階段掃除を済ませました。

スノボの練習をしてきてから、きちんとやりました。
一応、妻の口撃への対抗戦術として・・・。

今日は、自分の机の上、居間のテーブル、本棚近辺です。

スノボに行きたいけど、今日はがまんします。体は正直。
筋肉痛が多少残ってます。

さらに、ところで、年賀状は出しません。明日のブログ
で新年のご挨拶をいたします。

お許し下さい・・・ませ。

「家政婦のミタ」の総集編が今日なくて良かったです。

腰に気を付けて!とくに、ブラインド掃除に注意して!

大掃除。家族のコミュニケーションを深めましょう!
今年一年、お疲れ様でした!!

2011/12/31 (Sat.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター