2011
08
08

くじや

そう言えば、御幸町の函館バスの営業所の向かいに「くじや」(駄菓子や
くじでプラモデルが当たったり、釣り竿や竹スキーなども置いていた)が
ありました。

おばさんが一人でやっていました。

自分は男ばかりの3人兄弟の長男でしたが、よくこの店に3人でくじを引き
に行きました。

考えてみると、女子はあまり来ていなかったようです。
富良野市にも同じような店があり、やはり男子が多かったです。

男はやっぱりロマンを求めるのでしょうか・・・小学校の頃から?

男はつき合った女の子をすべて忘れないでいるけど、女子は引きずらない・・・。
なぜなら、男は一本道を歩いているので、振り返るとすぐ思い出す。

でも、女の子は曲がってしまうので、振り返っても見えないそうです。

貴方(貴女)はどう思いますか・・・?




2011/08/08 (Mon.) Trackback() Comment(0) 未選択

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター