2015
09
21
ずっと順調に来ていた腰ですが、現在、危険信号発令中です。
シルバーウィーク初日に、花壇のじゃまな枝と葉を処理しました。
中腰状態だったのが原因です。
現在、サポーターで安定させています。
悪化すると、動けなくなります。
ご経験なさった方はわかると思いますが、
せきやくしゃみは相当に堪えます。
本日はまさに敬老の日。
若いつもりでいても、確実に歳をとっています。
カラオケも高音部が出なくなってきました。
ハスキーボイスなのは喉がやばいのかもしれません。
案ずると、次から次と心配の種が増えてきます。
案ずるより産むが易し。
出たとこ勝負で行きます。
布団を干した。
洗濯物を干した。
燃えるゴミを出した。
部屋の窓をすべて開けた。
午前8時前に上記を済ませています。
午前中は仕事の書類を作成します。
午後は車を定期点検に出し、その後は自由時間です。
退職したら、こんな生活になるのでしょう。
一番は健康ですね。
皆さまも、腰にはご注意願います。

2015/09/21 (Mon.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2015
09
20
せっかちな私の性分でしょうか、小さい頃から、
日曜日は起きるのが早かった。
何をするかと言えば、散歩に出かけるのでした。
ふだんとは違う道を選び、行き当たりばったりの
景色や雰囲気を楽しむのです。
今は午前1時半。
何のことはない、昨夜は午後8時を過ぎると
すぐベッドに入ってますから、寝起きは良し。
シルバーウィークのお陰で、勤務はありませんので、
自宅で過ごします。
自宅で仕事をしながら、趣味の時間を楽しんでます。
昨日は珍しくテレビも見ました。
かつてのアイドルの健康診断とその治療方法、その後の
報告でした。
伊代ちゃんの隠れシミには驚きました。
紫外線恐るべし!
高校時代は剣道部だったので、外には出ません。
水飲み場で顔を洗っていたら、となりにテニス部の
女子が来ました。
その顔はまっ黒。
若い頃に浴びた紫外線が影響するのかもしれません。
お孫さんがおられる方は、気をつけるように教えて
あげましょう。
この番組では膝を守る歩き方も教えていました。
靴の裏側を見て、かかとの外側と親指のところが
すり減っている方は長生きできるとのことでした。
私はほぼ合格でした。
スピードは早いほうがいい。
膝を伸ばしてスタスタ歩く。
通勤で毎日30分早歩きしている効果が期待できます。
夜のちどり足は危険です。
夜の帝王の皆さま、早朝の散歩をお薦めします。
少し愛して、長く愛して。
お酒を長く楽しむには、健康でいることが大切です。
冷蔵庫の前にずらっと並んでいるワインの瓶を見ると、
つくづくそう思う今日この頃です。

2015/09/20 (Sun.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2015
09
07
応援ありがとうございました!
9月4日(金)の夜、バル街がありました。
ベイサイドレストランみなとの森の前の広場で、
アルゼンチンタンゴを披露しました。
昨年に引き続き、豊君、一二三君、宮形さんが、
花束をもって駆けつけてくれました。
下は豊君にとってもらった写真です。
アルゼンチンタンゴは体と体の対話。
コミュニケーションはむずかしいです。
今回の反省点を次回に役立てたいです。
ぜひ、また、足を運んで下さいマセ!
2015/09/07 (Mon.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2015
08
30
4月に勤務先が変わり、電車で通勤しています。
電停を早めに降りて、学校まで早歩きを続けました。
終点の函館どっくではなく、手前の十字街で降りました。
魚市場通り、市役所前、函館駅前と距離を伸ばしました。
夏休み中には、松風町で降りて40分かけて勤務先へ。
汗をかくので、勤務先で着替えます。
62kgあった体重を57kgまで落としました。
給食はまともに食べると太るので、ごはんは食べません。
中学生に合わせたカロリーだからです。
すべては来年2月のスノボ大会への準備です。
体重が多い方が加速しますが、脚力が持ちません。
体重を落として、脚力を鍛えました。
9月にはシーズン券を購入できます。
シルバー割引と早割で1万円くらい安く買えます。
5食分の食券が付くのも助かります。
大会までは5ヶ月以上あります。
今後は、函館アリーナで下半身の筋力を強化します。
ストレッチでしなやかな体をつくります。
もっとも大切なのは、メンタル部分です。
欲を出すと失敗します。
アキレス腱を切った後の大会のように、無欲になる
ことが重要です。
剣道で言うところの平常心。
これを鍛えるのが一番むずかしい。
自分なりに研究します。
さて、体重が減ったおかげで、30年前のスリーピースが
着られるようになりました。
でも、今までのスーツはブカブカになってしまいました。
世の中、すべてうまくとはいきません。
皆さまも、還暦記念同期会に向けて、健康的に飲める体を
つくりましょう!

2015/08/30 (Sun.)
Comment(0)
ちどりあし日記
2015
08
29
先週の今日は、「納涼の夕べ」でした。
バンド演奏は「イブ」。
毎回、ご支援してもらっています。
お陰様で、最初からノリノリでした。
後半の2曲目、生バンドをバックに、
「星降る街角」を唄いました。
最高に気持ちが良かったです!
私は、ほとんど全曲を踊りました。
ディスコ曲が多いのですが、近くの方々に教えてもらいながら、
体力作りのためにがんばりました。
およそ50年前の森中卒業ダンスユニット「T&Y」の
踊りはシンクロが見事でした。
二人とも長身で手足が長く、観客を魅了していました。
伝説の「ミカド」で数回見かけました。
森中還暦記念同期会にはきっと再結成してくれるでしょう。
ただ、アキレス腱や心臓発作には十分注意してください。
来週の日曜日(9月6日)は、森町で小中学生の剣道の大会があります。
私は前日から行くことになりました。
Y君、K君、また一杯やりましょう。
ただし、10時まで。
遅くまではつきあえませんから・・・。
2015/08/29 (Sat.)
Comment(0)
ちどりあし日記