2024
03
26
春スノボ
昨日もスノボを楽しみました。
午前と午後に分けて、たっぷりと。
昨日、スノボから戻って間髪を入れずにすぐにワックスがけ。
最近は簡単にワックスがけできる液体ワックスがあると聞きました。
以前とは違って効果も長く持続するそうです。
しがしながら、あえて使いません。
ホットワックスは面倒です。
アイロンでワックスをとかし、紙をはさんでアイロンでとかしながら板の上で広げます。
そのあとそれを削ります。
そして、ブラシ掛けをして、仕上げに木のブロックを古いパンストで包んだものでこすりあげます。
けっこう疲れます。
これを古い板と新しい板の2枚に行うからです。
腕は疲れ、背筋にも効きます。
老化防止にはいいと思い、続けています。
シーズン終了まぎわは、気温が高く、雪も湿雪となり、ワックスが落ちやすい。
そこで、毎回、スノボを楽しんだあとは次回のためにワックスをかけています。
昨日は月曜日でしたので、スキーヤーやボーダーの数は少なく、練習しやすかったです。
雪がやわらかくなった午後は、グーフィー(右足を前)の練習をします。
回転の練習もまぜています。
回転のスピードを少しずつ速くしています。
来シーズンは軽くジャンプして回転できるように。
おこげチャンネルさんの動画を見ながら、技を思い出しつつ、練習しています。
ゴンドラ終点のホワイトボードに落書きを見つけました。
2024/03/26 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記