2012
01
13
腰が・・・
昨日、ノーマリー教室研修会に参加しました。
筆談、手話、そして、最後は車いすの研修でした。
車いすは父も使っていたし、自分もアキレス腱を
切った時に何度か使ったのでなじみはありました。
ところが、階段を5人グループで昇降する練習を
した時、自分の腰が「ゴキ」と鈍い音。
一人が乗って、左右と前後に一人ずつ配置してい
ました。自分はその時ハンドルを持つ後の位置。
前屈み状態で車いすを保持しなくてはならず、
けっこう腰に負担がかかったのです。
やめるわけにもいかず、なんとか継続しました。
こんなときは安静第一。研修終了すると4時半。
夕食を早めにすませ、すぐに寝ました。
おかげで腰はいまだに固い感じが残ってますが、
靴下をはくことはできました。
皆さまも気を付けてください・・・。
今年は55才です・・・よ。

筆談、手話、そして、最後は車いすの研修でした。
車いすは父も使っていたし、自分もアキレス腱を
切った時に何度か使ったのでなじみはありました。
ところが、階段を5人グループで昇降する練習を
した時、自分の腰が「ゴキ」と鈍い音。
一人が乗って、左右と前後に一人ずつ配置してい
ました。自分はその時ハンドルを持つ後の位置。
前屈み状態で車いすを保持しなくてはならず、
けっこう腰に負担がかかったのです。
やめるわけにもいかず、なんとか継続しました。
こんなときは安静第一。研修終了すると4時半。
夕食を早めにすませ、すぐに寝ました。
おかげで腰はいまだに固い感じが残ってますが、
靴下をはくことはできました。
皆さまも気を付けてください・・・。
今年は55才です・・・よ。
2012/01/13 (Fri.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記