2011
06
18

1組 中西先生、2組 木村先生、 3組 ?、4組 中島先生、
5組 池田先生。(3組だけ自信ありません。誰か教えてください!)
用務員さんのニックネームは「タイホー」(理由はあえて掲載しません)。
中山亨君はスキーで骨折し、別枠となったのだと記憶しております。
なお、写真につきましては、会員閲覧のみでお願いいたします。
また、削除希望がございましたら、即刻削除いたします。
メールか電話090-9512-7330へお申し出願います。
2011/06/18 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
06
18
先日のNHKBS「こころ旅」を見て私宛に送られた3年E組担任の関先生からのメールです。
ご本人の許可を得て掲載しております。
先生とゆかりの深い方々はぜひメールして近況報告をお知らせ願います。
以下メール内容です。
昨日は、朝と夕の2回視聴、暫く森町に行ってないので懐かしくみていましたよ。
手紙を書いた長嶋君、少年であった一時の森町が駒ケ岳とともに強く心に残ったのでしょうねえ。心を打つものがありました。
一緒に滝まで行った友人は小笠原くんだったのでしょうかねえ。
お知らせいただき有難うございました!
ホームページも拝見しました。時々覗いてみますね。 深謝! 関
関 尚彦 nao5seki@ms5.ncv.ne.jp
2011/06/18 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
06
18
お騒がせをいたしました。
昨日、五稜郭病院でアキレス腱をつなぐ手術(約1時間)をし、本日退院いたしました。
皆さんからの励ましのメールをありがとうございました。
まずは、今日と明日、ギプスと仲良くして、来週の動きを検討いたします。
大和田君の歓迎会には参加できませんが、また、必ず機会をつくります。今回、会えない方々もぜひ、参加ください。
2011/06/18 (Sat.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
06
17
昨夜、PTAソフトバレーの練習中に切ってしまいました。
本日、五稜郭病院で診察です。
大和田君歓迎会には欠席に。(・・・無念)。
手術かどうかは診察後に。
もしかすると、更新を少しお休みするかも・・・。
みなさんも、お体を大切に。
2011/06/17 (Fri.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
06
16
大和田伸明君が6月18日から21日まで森町に帰省します。
以下のように歓迎会を企画しました。
19日(日) 17:30 雅茶一(ガチャピン) 森駅前(旧 武蔵)
会費 ワリカン(4,000円前後)
2次会 ハッピー(予定)
会費 3,000円前後
2次会からの参加も大歓迎!
※私は翌日早朝に函館に戻るため、2次会は10時ころ退席しますが・・・。
3.11の大震災の時、大和田君は仙台(単身赴任)におり人生史上最大のピンチに遭遇したとのことです。
メールで参加をお知らせください。
アドレス ktadachi@nifty.com
電話の方は090-9512-7330(安達携帯)まで。
お待ちしております。(来られない方のために写真をとってブログにのせる予定です。)
2011/06/16 (Thu.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記