2011
07
03

3年D組文集の表紙をファックスで送って!

かつて自分の部屋(今は息子の部屋となっており、就職して使っていないのにもかかわらず、家族が私への引き渡しを拒んでいますが・・)を大掃除していた。

その時に「3D記念文集」をなぜか捨ててしまった(・・・後悔してます。)

表紙は白西洋紙(たしかそうだったと思います)で中身は茶色の西洋紙印刷でした。修学旅行の懐かしい話題で満載でした。

特に表紙は絶品です!(工藤彰子さんのイラストが絶妙でした。)

3Dの看板アイドル(?)であるお騒がせ人物3人組(吉田豊君、野田次夫君、北道一二三君)の個性が存分に表現されています。

もし、どなたか持っていたら0138-59-3297までファックスで送ってください。

ちなみに豊君と野田君の一人一言(森中生徒会誌「森友」創刊号に掲載)は3Dのところになく、F組の後ろにあります。

この頃からアイドルは超多忙だったんですね・・・。

さらにちなみに二人の一人一言は・・・

「今年の三年生に負けるな。」 豊君
「とにかく、がんばれ。」 次夫君

私の一人一言は「公共物を大切に。」・・・なんともつまらない。

ついでに北道君のは・・・

「鶴のように確実に。」

これは青山君の「亀のように確実に。」と対をなしています。

やっぱり中学時代はおもしろい・・・。

2011/07/03 (Sun.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
03

ご子息との出会い

中学校の教員をしていますが、森中の同期の方々のご子息を担任したり、授業で教えたりしました。

和平さんと藤脇君のご子息がそうです。素直で明るいお子様でしたよ。

お子様の話をさておき昔の話で盛り上がることも多々ありました・・・すみません。

これも何かの縁なんですね。

今後もあると思いますので、その時はくれぐれもモンスターに変身しないでくださるよう深くお願い申し上げます。

頼むよ!
3D同期会H2202

2011/07/03 (Sun.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
02

北道君との千円をかけた賭(かけ)

中1か中2の時、北道君と賭をしました。

内容は「おならに火がつくか」

彼は「つく」。私は「つかない」。

休み時間に佐藤芳雄先生のところに聞きに行きました。

答えは「つく」。

そのころは体からそんな危険なものが出るとは考えられませんでした。

私「・・・負けた。」「お金をいつ払えばいい」

北道君「ばかでねぇか。冗談にきまってべゃ」

北道君、君も優しい人でした。

2011/07/02 (Sat.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
01

ギプスがとれたぞ!

今日無事にギプスが取れました。

今度はサポータータイプのものです。

リハビリも始まりました。

小さな女の子もがんばってやっていました。

看護士さんがその子に「1kgのおもりの入ったバンドを貸してちょうだいね」と言いました。

「いいよ。」と言って私の顔をじっと見てました。

私「ごめんね。貸してちょうだいね。ただでネ。山へ芝刈りに行ったらアキレス腱を切っちゃたんだ」

女の子「(くすっと笑って)うん。いいよ。」

私がもたもたとおもりの入ったバンドを足で持ち上げていると、彼女は元気に私の倍の速さで足を動かしてます。

私「(彼女を見て)すごいね。プロレスの選手になるの?」「アキレス腱を切ると(なかなか動かせない足を見せて)こうなっちゃいうんだよ」

彼女「かわいそう・・・」

彼女は小学校2年生。また会えることを楽しみにしてお別れしました。
今度は9日(土)です。

会えるといいなぁ・・・。


2011/07/01 (Fri.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
01

今日ギプスがとれます

アキレス腱切断から2週間目の今日、ギプスがとれます。

松葉杖が不要となります。リハビリの開始となります。

私は54才ですが、多くの男性が「俺もそのころアキレス腱を切った」とか「肉離れで入院していた」とか教えてくれました。

CMでは男性は8の倍数に注意と言ってます。56才手前ですが、要注意です。

女性は7の倍数と言ってます。男より危険が多いのです。守ってあげましょう・・・・。

女性は危険遭遇は多いですが、生命力は強いです。なんせ寿命が長いんですから・・・。


2011/07/01 (Fri.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター