2018
10
24

プレイバック!子ども時代

北道ファームの作業もほぼ終わりました。
先日は姫川の一二三師匠の土地で山ぶどうを収穫しました。

低い枝にはなかったため、倉庫わきの支柱にしがみついて、
私が上で、師匠は下で、まるで猿蟹(さるかに)合戦の
ひとコマのようです。

このとき、ふと思いました。

ここで落ちて大けがをしたら、みなさまになんと言われるでしょう。
間違いなく、「ノーホンズパー」と言われるでしょう。

幸い無事に着地できました。
自然発酵させ、おいしくなるのを待ちます。

今年は、春のうど、わらびに始まり、秋にはくりやこくわを
採りました。

あらためて感じましたが、師匠は今でも子ども時代同様に
たくましい。

獲物のありかをすぐに見つけます。

「豊と安達のとったあどさ、まだ、うだであるでぇ」
こんな風に私たちを責めます。

その力は、夜になるとさらに鋭敏になり、肉体的にもより
タフになるのです。

美しい獲物をすぐに見つけ、疲れを見せず追う。

翌日、ニセコの温泉に行く予定だった豊くんは、彼にひきづられ、
断念せざるを得ませんでした。

かわいそうな豊さま。
一二三師匠は完全に夜の帝王になってしまいました。

みなさまも、お気をつけ願います。

2018/10/24 (Wed.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター