2022
09
15

夏の思い出(危険行為)

私は山育ちです。


北海道の真ん中(へそを示す石が小学校にありました)の
富良野市で小学校5年まで生活しました。


小学校のプールでしか泳いでいないので、足がつかない海は苦手でした。
あるとき、仲間と一緒に海に出かけました。


あの頃・・・と言っても、50年以上前ですが、森町には海水浴場みたいなものが
できました。




その前後のころですが、好奇心の旺盛だった私は、
船の下をもぐって横切ろうとしました。


実は息を長く止めることには自信がありました。


結果は・・・。



無謀極まりない行為でした。


船と離れた水中は問題ありません。
ただ、引き寄せられるように、船の下にくっついてしまいました。


そうです、船と一体化してしまったのです。
すると、ひっついて動けない。


水圧がまともに私にかかりました。
「やばい!」


船の下でジタバタしていた私を仲間が見て、
「おまえ、なにやってんのよ!」と言いながら、
船の上から引っ張り上げてくれました。


良い子の皆さん、船の下を泳いではいけません。
どうぞ、お孫さんにお伝えくださいませ❣


参考までに図解します。




①②までは大丈夫でした。


③は超やばい。

2022/09/15 (Thu.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター