2018
05
21
家庭菜園塾でサニーレタス。
昨日はサニーレタスをポットに植え替えました。
けっこう手間がかかる。
複数の苗の根がからまってるから。
ほぐすのに気を張る。
そういえば、袋から土を取り出し、ポットに入れるのも、
けっこう大変でした。
一二三塾長が休憩を指示。
その時には、腰が痛かったです。
生後6ヶ月の子猫が様子を伺いに、ハウスの中へ。
これが、また、めんこい。
今朝もいい天気。
今日はスイカの苗を植える予定です。
昨日、塾長からは、栽培中のなめこと、四つ葉のクローバーを
もらいました。
皆様にも、いいことあるように、
願っています。
けっこう手間がかかる。
複数の苗の根がからまってるから。
ほぐすのに気を張る。
そういえば、袋から土を取り出し、ポットに入れるのも、
けっこう大変でした。
一二三塾長が休憩を指示。
その時には、腰が痛かったです。
生後6ヶ月の子猫が様子を伺いに、ハウスの中へ。
これが、また、めんこい。
今朝もいい天気。
今日はスイカの苗を植える予定です。
昨日、塾長からは、栽培中のなめこと、四つ葉のクローバーを
もらいました。
皆様にも、いいことあるように、
願っています。
2018/05/21 (Mon.) Comment(0) ちどりあし日記