2023
12
07

ラジコ(radiko)と格闘

ラジコでFM NORTH WAVE局のTRANSIT NIGHTという番組を聞いています。

 

以前は今流れている曲がスクリーンに表示されているような気がしました。
でも、最近、うまく表示されないのです。

 

これがもどかしい。

 

そこで、FM NORTH WAVE局のホームページから日時を選ぶと曲が表示されるものを見つけましたが、TRANSIT NIGHTで流れている曲ではないのです。

 

そんなこんなで、時間がどんどん過ぎていきます。

今日は仕事のない日なので、少し時間をかけて解決しようとしましたが、無理でした。

 

同じような格闘はスマホでもあります。

 

セブンイレブンのお得なクーポンの「使う」と「まとめて使う」の違いやPayPayでの支払いなど便利なのですが、けっこう支払うときには緊張します。

 

加えて、今回は函館市のプレミアム商品券を電子クーポンなるものを、スマホで処理し購入しました。

 

これも、利用できるまでの方法や支払い方などで四苦八苦しました。

 

しかしながら、高齢者のスマホ支払いの対応について各店舗で指導されているのでしょう、スタッフの方々はとてもていねいに教えてくださります。

 

これらも、頭の体操とわりきって、教えてもらいながら、身に着けていきたい。

 

ある方から以前いただいた年賀状に、「老いと上手におつきあいしていきましょう」というような添え書きがありましたが、まさに同感です。

 

テレビCMでは、風吹ジュンさんが70才でも、元気はつらつにかっぽしています。と、書いてみましたが、「かっぽ(闊歩)」の使い方が心配になり、調べてみました。

 

①おおまたにゆっくり歩くこと

②多いばりで勝って気ままに振る舞うこと。

 

※スーパー大辞林(むかし買ったキャノンのワードタンクに搭載されているもの)より。


 

調べて良かったです。あのCMは「速さ」を売りにしていますから、「元気はつらつに歩いています」とします。

 

辞書を調べることも、頭に良いことですが、最近、まるで文字を書いていません。

手紙の書くことなどもはや皆無です。

 

来年は少し10年日誌に書き込みたいです。

 

寄り道をしてしまいましたが、やっぱり、風吹ジュンさんのように早足で歩くことは老化防止に良いということでしょう。

 

皆さま、ここしばらくは雪はないようです。

 

気を付けて、少し、コンビニやスーパーまで歩いて買いに出かけませんか・・・。



 

2023/12/07 (Thu.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター