2023
11
25

熱海富士、がんばって!

関東地区主催の森中同期会で静岡を旅して以来、その魅力にはまりました。

温泉よし、食材よし、気候よし。

そのせいかもしれませんが、熱海富士が気になります。

 

仕事を終え、風呂に入り、当番のときは夕食を準備します。

長寿番組の『水戸黄門』は、お酒のお供。

 

しかしながら、大相撲が始まると、チャンネルはこちらへ。

1分そこそこが多い中、ときには6分にいたる真剣勝負にはまります。

 

厳しい稽古で上の番付を目指す力士の姿がいい。

 

その成果が出たときには思わずあっぱれと叫んでしまう。

あっけなく敗れたときの無念さに思いをはせます。

 

数場所まえから静岡県熱海市出身の『熱海富士』を応援しています。

 

熱海富士21歳は強くてお茶目な愛されキャラ

土石流で被災した街の”希望の星”「一番上まで行きたい」

 

ネットのFNNプライムオンラインの記事でテレビ静岡の情報が出ていました。

 

私の推しの理由は、一途さ。

番付を気にせず、つねに真っ向勝負。

 

今年の九州場所の優勝は、『熱海富士』。

静岡在住の新谷さまもきっと同感でしょう。

 

それにしても、九州場所の砂被り席の常連の女性の方。

 

いったいどのようなご職業(あるいは元ご職業)なのでしょう。

九州場所にかける予算、お召し物の総額。

 

想像するだけでも、ドキドキします。


2023/11/25 (Sat.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター