2024
03
05

待てば海路の日和(ひより)あり!

昨日は、函館新道から一時離脱し、帰宅しようとしました。

午前10時ころは雪が激しく降り、危険を感じたから。

 

赤川で降りて、本通のスーパーへ。

家に帰る前に、夕食の買い物をすませました。

 

駐車場でスマホのウエザーニュースを確認しました。

すると、11時以降はくもり、そののち晴れ。

 

気持ちをきりかえて、再び、函館新道へ。

雪はそれほどでもなく、大沼のトンネルをぬけると、晴れ!

 

正午近かったので、函館七飯スノーパークの山麓カフェで昼食をすませてしまいました。

そののちは、ゴンドラ三昧。

 

3月3日で高速リフトの運行は終了でした。

週末ではないので、ゲレンデは空いています。

 

7回くらい楽しめました。

相乗りが多かったので、1人乗車の時、初めてスマホでブログを更新してみました。

 

揺れるのと、画面が小さいので、苦労しました。

でも、一応送ることはできました。

 

実は、この日の朝、雪かき後、古いスノボのスタンス(足の位置)を変更しました。

前日にワックスは塗っていたので、滑りはいいはず。




 

早速、足の位置を変更した乗り具合を実際に滑って確かめました。

ワックスの効果もあり、最高の乗り心地。

 

今朝は雪かきの必要はありません。

今日もたっぷりとスノボを楽しみます。


 

昨日はゴンドラの運行が終わる午後4時まで滑りました。

最後の1本乗れそうでしたが、無理をせず、帰宅準備をしました。

 

驚きました。

午後4時は暗かったはずですが、もはや明るい。

春を感じました!


下は、午後4時の駐車場から見た駒ヶ岳です!
夕刻なのに、こんなに明るくなりました!


2024/03/05 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター