2024
11
26

TRANSIT NIGHT(トランジット ナイト)

今朝は早朝エクササイズを休み、rajiko(ラジコ)で、TRANSITNIGHTを聴いています。
FM NORTHWAVEの番組です。

今は、『ひょっこりひょうたん島』が流れています。
ジャズアレンジされたものです。

『島人ぬ宝』に変わりました。
ジャズアレンジされると、また、別な味わいが出ます。

過去の番組を聴いています。
11月22日の夜26時12分くらいのものを
朝6時55分に聞くことができます。

今流れている曲を番組表で確認できます。
これはすごく便利です。



『オリビアを聴きながら』は特に良かったです♪
H ZETTORIOさんの演奏です。

この日は日本のポピュラーをジャズアレンジしたものでした。
歌詞が入らない分、曲に浸ることができます。

実は、昨日、仕事帰りに泳いだのでけっこう疲れました。
私のクロールは超遅い。

もっとなめらかに泳ぎたいので、工夫しながら泳いでいます。
ワンポイントレッスンも希望できるのですが、
そこまでしたくはありません。

ですから、超クセの強い泳ぎとなっているはず。
サーフィンで万が一沖まで流された時に、
なんとか岸まで戻るための訓練です。
ですから、キレイさより長く泳げるようにしたいのです。

週2回は泳いでいるので、夏以降、体調は良く、体重も減らせました。
高齢者は喫煙、肥満、飲酒に注意しなくてはいけません。

なんとか飲酒を減らしたい。
でも、仕事のある日はそのお疲れ様に。
翌日休みの時には、ゆっくりと味わいたい。

そういうわけで、ほぼ毎晩飲んでしまいます。
たそがれ時が誘惑します。

夕暮れが早まり、仕事がある日は帰り道、丸井今井の地下の売り場で物色し、
おつまみになるものを買います。

昨日は、豚の角煮を買いました。
柔らかく、甘いタレが最高でした。

この冬休みは、豚の角煮を覚えたいです♪

さて、今日は仕事がありません。
図書館から借りた本を読む。
エレキギターの練習をする。
スノボのワックスがけをする。
部屋の整理整頓をする。
のんびり音楽を聴く。

皆さまの深まる秋の過ごし方はどうでしょう?
新谷様は富士山の絶景をLINEで紹介してくれました。

ありがとうございます♪
ですが駒ケ岳も素敵です。



還暦を過ぎ、70歳が迫ってきました。
もう登るのはムリでしょうか?

小学校や中学校の時は銚子口の登山口から登りましたね。
もっと上の方で車を降り、負担の少ない方法はどうでしょう?

大井川鐵道の時の歩きを考えたら、できるかも?
そのためにも、たまには買い物は歩きにしませんか?



まずは、風邪などをひかぬようにご注意願います♪



2024/11/26 (Tue.) Comment(0) ちどりあし日記

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター