2011
10
10
あのカッパが戻っている!?
学ランの上に羽織った綿入れがじつにしっくりとくる男・・・。
自転車通学の彼の目印は「綿入れ」だった・・・。
その男は「T田豊くん」。
2年生の時に「殿様とバンナナ」の一匹目のカッパです。
「また逢う日まで」の前奏で登場し、ファンタオレンジを飲みきれず
旅人役の私の顔に残ったファンタがかかってしまったのです。
T田豊くん、連絡を求む!
実は今、彼が函館にいるとの情報をゲットしました。
もし、ご自身でこれを見ていたり、彼を見かけた人は、
安達に連絡願います。
彼には、ぜひ、来年の同期会に来てもらいたい。
お仕事がら、なかなか参加できないのは十分承知して
おりますが、来年は40周年なので特別です。

お電話をお待ち申し上げます。
090-9512-7330 安達まで。
自転車通学の彼の目印は「綿入れ」だった・・・。
その男は「T田豊くん」。
2年生の時に「殿様とバンナナ」の一匹目のカッパです。
「また逢う日まで」の前奏で登場し、ファンタオレンジを飲みきれず
旅人役の私の顔に残ったファンタがかかってしまったのです。
T田豊くん、連絡を求む!
実は今、彼が函館にいるとの情報をゲットしました。
もし、ご自身でこれを見ていたり、彼を見かけた人は、
安達に連絡願います。
彼には、ぜひ、来年の同期会に来てもらいたい。
お仕事がら、なかなか参加できないのは十分承知して
おりますが、来年は40周年なので特別です。
お電話をお待ち申し上げます。
090-9512-7330 安達まで。
2011/10/10 (Mon.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記