2024
10
13
昨夜は飲み会
1ヶ月に1回ほど仲間4人で顔を合わせ飲んでいます。
昨夜がそれでした。
お店はおサイフにやさしい居酒屋です。
昨夜はけっこう混んでいました。
同じ時期に退職したのですが、みんな仕事を続けています。
親の介護の話や車の修理の話や病気の話など、情報交換の場です。
私の場合は、この会のあと、もう一軒スナックに寄ります。
ここでは、その場に居合わせた客同士が話をします。
マスターが同じテーブルやカウンターの客同士を紹介します。
昨夜は私から話しかけ、きっかけをつくりました。
見ず知らずの方と話をすることが必要で、話しかけられることを
承知の方たちが集まります。
年齢も職業もさまざま。
これがここのいいところ。
様々な方の職業の話から、なぜその仕事についたのかなど、
興味深い話を聞くことができます。
私が体づくりとしてやっている、おもりつきの速歩やおもりつきの素振り、
縄跳び、筋トレ、ストレッチ、サーフィンボードに立つ練習、週2,3回の
プールのことを知らせると・・・
お相撲さんは若くして亡くなる方が多い。
なぜだと思いますか?
体に無理をさせすぎるからと言われていますよ。
やりすぎると、今までやってきたものが全部なくなりますよ。
それを聞いて、今朝はトレーニングをやめることにしました。
自分でもうすうす感じていましたので。
こわいのは自分で気づかないこと。
おそらく体がいたんでいるのですが、疲れや痛みを感じない。
もう疲れているはずだと、時間や内容を見て判断することが
のちのちの最悪の状態を防ぐことにつながります。
毎晩の飲酒もぜったいやめるべき。
最低続けて2日は休肝日をつくるべき。
上のように助言もくれました。
その方は毎晩飲酒しているのですが、
私にはこれしか息抜きがない。
あなたは趣味が多いから絶対に週2日は飲まなくても大丈夫のはず。
そういう理由で、今夜と明日は飲まないことにします。
お茶や梅味のジュースをお供にします。
さて、今朝は連休の2日目。
日ハムが昨日敗れ、今後に期待しています。
先日は大沼公園のオーロラが新聞に載っていました。
秋晴れは今日明日も続くようです。
今日は体をいたわり、エレキギター練習と読書でのんびりします。
T木さまから頂いたコーヒー豆でおいしいコーヒーを入れて、
皆さまも、どうぞ、やり過ぎにはご注意願います。
自分では気づかないお年ごろになっているかもしれませんので。
2024/10/13 (Sun.) Comment(0) ちどりあし日記