2024
10
14
三連休最終日
昨夜はノンアルコールの夜。
静岡の旅で購入した「川根茶」をお供に夕食を頂きました。
思いのほか早く目覚め、眠くなったら寝る算段で、起きました。
午前2時前のことです。
佐伯泰英さんのシリーズにハマっています。
『居眠り磐音』、『吉原裏同心』、今は、『鎌倉河岸捕物控』を読んでいます。
とんでもない真夜中ですが、今、25巻目を読み終えました。
読書のお供は、音楽です。
ラジコをかけ流しています。
室温は18.7℃、湿度は70パーセント。
セーターにネックウォーマーで、まだ暖房は使っていません。
でも、読書には最適です。
膝掛けがあった方がいいかも。
昨日は、エレキギターの練習もしました。
『PIPELINE』、『ROXANNE』、『雨上がりの夜空に』、
『BLACK NIGHT』、『空もとべるはず』、『WONDERFUL TONIGHT』、
『風をあつめて』を練習しています。
足掛け9年くらい、ヤマハの大人のエレキギターレッスンで習ったものです。
思い出しながら部屋に閉じこもって練習しています。
室内のため、アンプは使えません。
半地下のガレージで練習する段階に進めたいです。
練習すればするほど、指づかいがこなれてきます。
現役の仕事時代にはなかった時間のゆとりが上達を支えてくれます。
でも、これも、やりすぎはダメ。
ベントといって手首をひねって高音を出す技があり、
こればかりやっていたら、左手の薬指を痛めました。
ばね指でした。
近くの病院で診てもらうと医師が、
2回目ですね。エレキ向かないんじゃないですか
そんな余計なお世話の言葉は無視して、ひたすら安静にしていたら、
けっこう治るまで時間がかかりました。
半年くらいかかったかも?
おかげで練習量は格段に減り、逆効果になりました。
でも、プロのギタリストの方でも突然弾けなくなることもあります。
村治佳織さんや横田明紀男さんのケースを覚えています。
そんな時は、絶望するのではなく、待つしかない。
村治さんには市民会館での演奏後、握手していただきました。
この演奏ではまるで二人の方が
演奏しているようなテクニックに驚きました。
(もしかして、テレビだったかも?)
横田明紀男さんの『CLOSE TO YOU』の演奏にも魅了されました。
最近はYouTubeで様々な方のテクニックお簡単に見ることができます。
でも、それを獲得するまでの練習風景は見られません。
一流の方は想像を絶する練習や予期せぬ逆境を乗り越えて
次のステップへ進んでいるのでしょう。
今朝の朝刊のやり投げの北口選手の笑顔の裏にも、
とんでもない努力があるのは番組で一部知りました。
さて、今日は早朝エクササイズをします。
そして、今夜もノンアル。
二日間の断酒です。
お酒は長く楽しみたい!
皆さまも、三連休最終日をご満喫願います!
暴飲暴食はくれぐれもお控え願います!
静岡の旅で購入した「川根茶」をお供に夕食を頂きました。
思いのほか早く目覚め、眠くなったら寝る算段で、起きました。
午前2時前のことです。
佐伯泰英さんのシリーズにハマっています。
『居眠り磐音』、『吉原裏同心』、今は、『鎌倉河岸捕物控』を読んでいます。
とんでもない真夜中ですが、今、25巻目を読み終えました。
読書のお供は、音楽です。
ラジコをかけ流しています。
室温は18.7℃、湿度は70パーセント。
セーターにネックウォーマーで、まだ暖房は使っていません。
でも、読書には最適です。
膝掛けがあった方がいいかも。
昨日は、エレキギターの練習もしました。
『PIPELINE』、『ROXANNE』、『雨上がりの夜空に』、
『BLACK NIGHT』、『空もとべるはず』、『WONDERFUL TONIGHT』、
『風をあつめて』を練習しています。
足掛け9年くらい、ヤマハの大人のエレキギターレッスンで習ったものです。
思い出しながら部屋に閉じこもって練習しています。
室内のため、アンプは使えません。
半地下のガレージで練習する段階に進めたいです。
練習すればするほど、指づかいがこなれてきます。
現役の仕事時代にはなかった時間のゆとりが上達を支えてくれます。
でも、これも、やりすぎはダメ。
ベントといって手首をひねって高音を出す技があり、
こればかりやっていたら、左手の薬指を痛めました。
ばね指でした。
近くの病院で診てもらうと医師が、
2回目ですね。エレキ向かないんじゃないですか
そんな余計なお世話の言葉は無視して、ひたすら安静にしていたら、
けっこう治るまで時間がかかりました。
半年くらいかかったかも?
おかげで練習量は格段に減り、逆効果になりました。
でも、プロのギタリストの方でも突然弾けなくなることもあります。
村治佳織さんや横田明紀男さんのケースを覚えています。
そんな時は、絶望するのではなく、待つしかない。
村治さんには市民会館での演奏後、握手していただきました。
この演奏ではまるで二人の方が
演奏しているようなテクニックに驚きました。
(もしかして、テレビだったかも?)
横田明紀男さんの『CLOSE TO YOU』の演奏にも魅了されました。
最近はYouTubeで様々な方のテクニックお簡単に見ることができます。
でも、それを獲得するまでの練習風景は見られません。
一流の方は想像を絶する練習や予期せぬ逆境を乗り越えて
次のステップへ進んでいるのでしょう。
今朝の朝刊のやり投げの北口選手の笑顔の裏にも、
とんでもない努力があるのは番組で一部知りました。
さて、今日は早朝エクササイズをします。
そして、今夜もノンアル。
二日間の断酒です。
お酒は長く楽しみたい!
皆さまも、三連休最終日をご満喫願います!
暴飲暴食はくれぐれもお控え願います!
2024/10/14 (Mon.) Comment(0) ちどりあし日記