2011
07
24
急ですが、7月29日(金)か8月5日(金)に飲み会しましょう。
どちらが都合いいでしょうか?
会場は1次会を雅茶一(ガチャピン)、2次会をハッピーで行います。
1次会はワリカンにて支払いします。(約4500円)
2次会は3,000円くらい。
1次会は19時、2次会は21時の予定です。
豊君の予定を確認し、皆さんの参加しやすい期日を考慮した上、決定します。
そこで関東地区同期会の情報をご報告します。
参加希望者はメールか電話でご連絡願います。
メール ktadachi@nifty.com 電話 090-9512-7330
締め切り 平成23年7月26日(火)

みなさんで「夏」しましょう!
2011/07/24 (Sun.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
07
24
「安達、毛ガニを送るから。それから梅津の住所を教えて!あいつにもうんてんしてもらったり世話になったから送ってやるわ。」
静岡にも一人一人におみやげにイカめしをふるまい、森産の珍味まで持参していました。
「時は人を変え、人生を変える」
豊君、あんまりいい人になると天国が近くなっちゃうよ。
少しは梅津を見習うといいかも・・・?
梅津はきっと長生きしますよ。(梅津君の奥様、ご覧になっていたとしたら深い意味はありません・・・)

2011/07/24 (Sun.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
07
18
快適なドライブで空港に近づきました。
レインボウブリッジを通ってすこぶる順調に・・・しかし、駐車場に入られない。満車のためにいくら待ってもムリでした。
そこで、梅津君とも別れることに・・・。奥様のBMWともお別れしました。
小松君は最後まで私たちを見送ってくれました。
スターバックスでコーヒーを飲み最後のマシンガントークにつかりました。
写真は彼の工場で作っている抹茶入りのパンです。おいしかったよ。
パテシエとしても活躍していた1,000の職歴を持つ小松君ですが、今はスターバックスなどに商品を卸しています。

豊君との2ショット。

飛行機を待つ間、嗅覚の鋭い豊君は芸能人を見つけました。
鳳蘭(おおとり らん)さんでした。
やっぱり豊君はすごい人でした・・・。
こうして、旅を終えて、豊君に家まで送ってもらいました。
彼の愛車はボルグでした・・・。
この旅で退職後はいい車と犬を手に入れたいと思いました。
なぜ、犬かって?
50才を過ぎると犬の力があらゆる面で必要だからです・・・。
さて、暇を見て、来年の同期会のプランを種田君と相談します。
ご期待を!
今回参加されました10名の皆さん、そして、最高の同期会にしてくれた新谷幹事に心からお礼を申し上げます。
「ありがとうございました!」
そして、関先生、「同期の絆はしっかりと強まりました!」
2011/07/18 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記
2011
07
18

翌日、6時半には新谷君が起こしに来てくれました。
布団と同化しているナイトエンペラーをそのままに、豊君と小松君と3人で朝の温泉へ。
再びマシンガントークと温泉につかり、すっかりと目が覚めました。
しばらくしてから、ナイトエンペラーも登場しました。
世界を相手に高度な技術で挑み続ける青山教授(以前ロボット関係の研究と伝えましたが・・・違ってました。
車のデザイン段階で空気抵抗などを数値化して示す分野だとか・・・いくら聞いてもよくわからない世界です)。
世界を相手に戦っている青山教授は朝、「俺の携帯がない。安達、(青山君の携帯に)かけみてくれないか。」
まるで、うちのカミさんと変わらない一面があることがわかり、安心しました。
私がかけてみても反応なし。夜抜け出して別な部屋にいったんじゃないかとか、夜、変な店にでかけたのではないかなど、散々世界の青山教授はみんなから口撃を受けていました。
自分の車の後部座席から見つかったと安心してました。
朝食をみんなで囲み、また、小松君のマシンガントークをつまみに、再び話に花が咲きました。朝食のアジのひもののあぶったやつはうまかった。昨日のイワナの塩焼きも絶品でしたけど・・・。
この後は青山君と宮川君が別行動、残った連中で混雑する伊豆周辺のドライブをやめ、東京へ向かうことに・・・。浅草周辺で昼食を取り、そこで函館組と小松君は梅津君に送ってもらうことになりました。
新谷君は東京までつき合ってくれることに・・・。至れ利着く競りの幹事さんでした。
この朝食までに以下のことが決まりました。
来年は卒業40周年記念同期会を行う。
期日は海の日の3連休の初日の土曜日で1泊2日。
会場は函館市湯川の温泉ホテル。
63才にはハワイで同期会を行う。(梅津君に別荘を建てることを薦めていますが・・・。)8年後です。今からJTBの「たびたびバンク」に1ヶ月3,000円貯金しましょう。金利もついて約30万円たまります。
それには健康管理をしっかりと・・・。体に効きそうな温泉もドライブ中に見つけましたので、行ってみては・・・?

2011/07/18 (Mon.)
Trackback()
Comment(0)
ちどりあし日記