2011
07
10

最終人数10名に!

若松さんが卓球の試合に出場、中山亨君が中国へ出張。

残念ながら10名となりましたが、「宿泊付き同期会」の1回目を無事に実施できそうです。

枕ぶつけ、馬乗りをしないように注意しましょう!(夜の生徒会長より)


2011/07/10 (Sun.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
10

同期会11名参加!

変更がなければ、11名が同期会に参加します。

新谷雅則、玉木存、備前友紀子、梅津修司、宮川直人、大和田伸明、若松文子、小松淳、吉田豊、青山英樹、安達克佳。(すべて旧姓。敬称略)

昨日、豊君と連絡をとりました。16日10時出発。11時25分羽田着。
翌日、17時25分羽田発。19時05分函館着。

梅津君とも連絡を取りました。16日羽田まで自家用車で迎えに来てくれて、そのまま伊豆へ出発します。

セカンド修学旅行の記録は後ほどブログで紹介します。

お楽しみに・・・。



2011/07/10 (Sun.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
09

いよいよ1週間後に迫った同期会

昨年7月の新谷君と梅津君の帰省から早1年。
あの盛り上がりが今回の静岡での同期会に繋がりました。

不覚にもアキレス腱を切ってしまいましたけど、ギプスもとれ
3週めになります。(今日もリハビリです)

今回は私と吉田豊君が代表で行きますが、
現地で写真と話題を一杯ひっさげて帰ってきます。

お楽しみにして下さい。

2011/07/09 (Sat.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

2011
07
09

中村豊先生の家でジンギスカン

私たちが3年生の時に新卒の先生が2人着任しました。

中村豊先生(サングラスっぽいめがねにスポーツ刈り。体育。)と狩谷勝行先生(がっしりとした骨格。国語)の先生です。

中村先生の家に遊びに行ったことがあります。

小井田君や中山富実夫君たちでした。

夕食にジンギスカンをご馳走になりました。

ほとんど何も置いていない1部屋がありました。

先生に聞いてみるとここは先生のトレーニング室とのこと・・・。

先生は函館ラグビークラブの現役選手でした。

一度、同じメンバーで函館根崎ラグビー場に先生の応援に行きました。

とにかく足が速かったのを覚えています。

小井田君はこれがきっかけか、高専に進学し、全国大会に何度も出て函館高専の黄金期を築いたと聞いています。

うちの弟も高専に進学し、彼のお世話になりました。

ラグビー部に入部し小井田君に「お前のパスはハエが止まるぞ!」と言われながらもかわいがってもらったようです。

話を戻しますが、中村先生とは私が教員になってから数度話をする機会があり、昔のことを覚えてくれていました。

そう言えば、昔、中村先生を大好きだったのは女子のM上さんでした。

彼女は当時3分刈りだった私の頭を見て「ハゲコウモリ」と呼んだのを覚えてきます。

私は「歯っ欠け婆っ子」とすぐ応戦しましたが・・・。(どうでもいい話でした)

とにかく、中村豊先生、おいしいジンギスカンをありがとうございました・・・。

2011/07/09 (Sat.) Trackback() Comment(3) ちどりあし日記

2011
07
08

関先生からのメール(同期会案内へのご返事)

関先生からのメールをご紹介します。

5月に静岡での同期会をご案内した時のご返事です。

安達克佳様

東日本大災害で被災地の方ばかりでなく日本全体が不安に包まれているようです。元気を出して立ち上がらねば日本の未来はありません。その意味で、伊豆温泉での同期会は大いに賛成・・・願わくば岩手の名酒など酌み交わし大いに盛り上がってください。

近況ですが、一昨年に大病しましたが一病息災と思い日々を過ごしております。なんとか今年は喜寿を迎えることができました。どうぞみなさんによろしくお伝えください。 

関 尚彦



追記

ところで森中3年D組に当時の田中教頭の娘さんである田中ゆかりさんがいましが、その田中教頭さんは娘さんのいる陸前高田に住まいして今回の災害に会われました。

だが、地震のとき田中先生は大船渡にいたのですが、すぐ帰り避難所にいた奥さんと娘さんを車に乗せて山へ逃げて命を拾ったと申しているそうです。

なお、陸前高田の避難所にいた人びとは全て津波にやられてしまったのはご存じの通りです。田中先生の自宅も水没してしまい、いまは花巻にいるそうです。

このことをお知らせしたのは、その娘さんがゆかりさんなのか、彼女のお姉さんなのかはっきりしませんが、同期会の名簿でゆかりさんの住所が岩手県九戸郡・・となっているので、もしかして陸前高田にいたのはゆかりさんかもと思ったからです。無事なことは間違いないのでホッとしています。

2011/07/08 (Fri.) Trackback() Comment(0) ちどりあし日記

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/21 安達克佳]
[11/24 前田 昭朗]
[11/24 前田 昭朗]
[05/06 NONAME]
[12/02 安達克佳]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
夜の長(夜の生徒会長の略です)
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1957/06/08
職業:
教員
趣味:
スノボ 水泳 カラオケ
自己紹介:
座右の銘
「石の上にも30年」

好きな言葉
「すこ~し愛して、なが~く愛して」

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター